2020年釣行記(46) – TC&AJ
2020/10/18
日 時:10月18日(日)~19日(月) 14:30~05:00
潮回り:中潮(↓↑)
場 所:孤島
釣 果:タチウオ x 9、アジ x 5、イシモチ x 1
同行者:AKT、YGW、(INUE、AKT弟、UEHR)各氏
YGWさんから声を掛けて頂いていた18日の孤島アジングは、当時の天候が芳しくないことやアングラーの数が多くなりそうな予想があったため、見送らせて貰うことにしていた。所が、直前になってカミさんがタチウオをご所望であることが分かったので、前言を翻して、急遽、参加することに。
いつもよりかなり早い14:00過ぎに、先行しているAKTさんやYGWさんに迎えられて、岸壁に到着。
岸壁には黒鯛を狙うヘチ釣り師など沢山のアングラーで賑わていたが、こちらは、彼らが引き揚げて行った後からが本番なので、時間は有り余っている。と云う訳で、のんびりとAKTさんやYGWさんと釣り談義をし、持ち込んだタチウオ用のDAIKO BARS-86EML、ジグ単用のSoare改、8320#1Bに夫々ラインを通すなど、殊更にゆっくりと支度を整えたが、日没時刻がかなり早くなった時期とは云え、未だ未だ明るい時間帯。
釣りをするために釣り場にやって来たにも拘らず、2時間も3時間もの間、ロッドを振らないでジッとしていなければならないのは、釣り好きにとっては拷問に等しいことで、YGWさんやATKさんは、アングラーの居ない場所を選んで、魔女狩りや刀狩りをし始めた。
すると間もなく、AKTさんがロッドを曲げて、タチウオを抜き揚げて、ニコニコしながら小生に見せ付ける様にしてやって来る。サイズはF3.5程だが、立派な魔女。こんな場面を目にしては、ジッとしては居られない。AKTさんに倣って20gのメタル・ジグで、15:00頃、キャスティングを開始した。
風は、斜め左後ろから斜め右前方に吹き抜けて行く強い北風で、ラインが大きく吹けてしまう。やり難くさはあるが、ジグが重たいので何とかなりそう。
キャストする方向を変え、タチウオからのコンタクトを待っていると、いきなりココンとアタリが伝わって来た。
よし、来た~!!
喜んでリーリングを始めたが、どうもタチウオにしては引きが弱い。
何が掛かったのだろうと考えながら、抜き揚げて見ると、30cm近いイシモチの良型。
時刻は開始後間もない15:15頃のことで、外道とは云え、取り敢えず、ボーズ回避に成功。
次は、本命のタチウオをとキャスティングを再開したが、その何投目かのこと。手前は根があるので、早目に回収をしていたのだが、油断をして回収が遅れたため見事に根掛かり。引っ張る方向を変えて見たが、ガッチリと掛かって外れそうにもないので、ラインを手に巻いてグイッと引っ張ると、敢え無くライン・ブレイク。
システムを組み直して、キャスティングを再開したが、ラインが出切って仕舞う程しか長さが残っていない。この日の魔女狩りは、サンマの切り身とワームを使ったハイブリッド・テンヤが本命釣法なので、下手をすると、長い夜をアジングで過ごさなければならなくなる。いつもは予備のリールをバッグに忍ばせているのだが、生憎、この日はそれもない。
そこで、メタル・ジグよりも飛距離の出ないメタル・バイブに替えて見たが、結局、これは完全に時間潰しに終わってしまった。
時間が経ち日没時刻の17:02に近付いた所で、粗方のアングラーが引き揚げて行き、代わりに、英ことUEHRさんを含む数名のアジンガーが登場して来た。久し振りに会う挨拶を兼ねて近況を尋ねると、最近は孤島の裏側ですることが多いとのこと。彼は言葉通り裏側に釣り座を構え、小生は元の場所に戻ってキャスティングを再開。
そうこうする内、周囲が薄暗くなって来たので、そろそろ、頃も良かろうとハイブリッド・テンヤを使った本命釣法に切り替え。実の所、ドジョウを使いたかったのだが、入手困難なので、サンマの切り身とワームを組み合わせた苦肉の策。
ここは、何年か前には爆釣した釣り場だが、最近は余り成績が良くない。しかも、テンヤでタチウオを掛けた経験はない上、苦肉の策で編み出したハイブリッド・テンヤと来ては、タチウオがどんなアタリを出してくれるのか、期待と不安が綯い交ぜ状態。
何回かキャスティングを続けて何投目かの時のこと。コンタクトを期待しながら、リーリングをしていると、目の前でタチウオがギラリとヒラを打った瞬間が目に入って来た。
アッ、寄って来ている!!
そこで、アンダー・ハンドで直ぐ近くを狙ってキャストし、海面直下を流すと、ゴゴンと強烈なアタリが伝わって来て、本命のタチウオ。サイズはF4に少し足りない位だが、狙い通りに掛けた1匹で、大満足。
時刻は、日没直後の17:25頃のことで、釣りは始まったばかり。後続を狙ってキャスティングを続けた。
この日は、タチウオの活性が高かった様で、入れ掛かりとまでは行かないが、比較的アタリが多くて、2匹目、3匹目と釣果が伸びて行く。
アタリの出方も色々で、ゴゴンとテンヤを引っ手繰って行く様な強烈なものや、フォール中にコンと来るもの。この日、最も太いF4.5程の良型の場合は、ゴミが掛かった様にジワーッと重たくなる様なアタリだった。
19:00頃を回った頃、場を休めるためにテンヤを中断して、1.0gのJHを使ったアジングを始めることに。
相変わらず北風が強くて、軽いジグではやり難くて仕方がない。ジグを重た目の1.2gか1.5gに替えようかなど考えたが、この日はアジを何匹も持って帰る積りはない。潮の流れも余りないので、何とかなるだろうと無精をしてそのまゝ続けていると、19:30頃、コツンとハッキリと感じられるアタリで、22cmほどの良型のアジ。
20:00を回った頃、INUEさんとAKT弟さんが登場し、岸壁は10名程のコアなアジンガーが夜を徹して獲物を狙うことになった。
しかし、タチウオもアジもこの頃からアタリが遠くなって仕舞い、22:00頃には、釣り場全体にまったりしたムードが流れて、休憩に入るアングラーも多くなって来た。
小生もその例に漏れず、22:00には第一回目の休憩に入ってウツラウツラ。
23:00頃に釣りを再開したが、タチウオもアジも鳴かず飛ばずで、02:00頃から、これまでにないことだが、この日二回目の休憩。
03:00を回った頃から、名残のキャスティングを開始して、タチウオとアジをポツリポツリと拾った所で、05:00頃、StopFishingとした。
この日の本命のタチウオの釣果は、UEHRさんやAKT弟さんに引き取って貰った4匹を含めて都合9匹で、ドジョウの代わりのハイブリッド・テンヤが充分以上に釣れることが判ったのが収穫だった。
所で、タチウオは龍に似たゴツイ顔をしているが、思いの外生命力が弱く、キャッチ&リリースをしても、生き延びることが出来るか心許ない。となると、無駄な殺生を避けるためにも、釣る数は、処分出来るだけに止めざるを得ない。
処分先や方法に困ることさえなければ、タチウオの強烈な引きをもっと楽しめるのに・・・・・。