※ カテゴリー別アーカイブ:2023年 ※

2023年釣行記(82) – MB

2023年 Mebaring 釣行記

日 時:12月30日(土) 16:50~23:00
潮回り:中潮
(↑↓)
場 所:MHR-KGN
釣 果:メバル x 19、カサゴ x 5
同行者:単独

前回の釣行で、2023年の釣り納めを済ませた筈だったが、結果が良くなかったこともあって、何となくモヤモヤした気分が残っていた。そんな時、南西or西の風が1~2mの予報を見てしまっては、落ち着かない。しかし、その日は年も押し迫った晦日の30日なので、何かと気忙しいこの時期に釣りに行くなどとはとても云い出せるものではない。とは云え、釣りに行きたい気持ちを抑え切れず、嫌な顔をされるのを覚悟で清水の舞台から飛び降りる積りで、カミさんに云ってみた。すると思い掛けなくいいよOKの返事。
と云う訳で、30日の土曜日にMHR-KGNメバリングで2回目の釣り納めをすることにした。

16:30頃、現地に到着。
早速、BlueCurrentⅢ 69/Bを手に岸壁に出てみると、正月休みに入ったためか、点々とアングラーの姿が見える。MHR-KGNは今シーズン2回目なので、出来れば手前からチェックしたかったが、そのまゝアングラーの姿が途切れる54番スポット付近まで歩を進めて、16:50頃、キャスティングを開始。

風は殆んど吹いておらず、中潮の満潮時刻に近い時間帯なので、潮位が高くてテトラ帯の殆どは海中に没していて、海が広く見える。

Seal:Z MINNOW 45R 5.2gSをパイロットに選んでキャスティングを繰り返したが、ウンともスンとも反応がない。メバリングの場合、小生は出来ればプラグで遊びたいと思っているので、ToTo42SRigge Slim60SSBeagle-SSGracy SFと色々と取り替えて可愛娘ちゃんのご機嫌を伺ったが、まるで興味を示さない。

そこで、飛ばしウキを使ったワーミング・システムに切り替えた。しかし、ワームにも興味がないと見えて、全く反応が返って来ない。
今日は、駄目かも知れない・・・・。
そんなことを考えながら、蟹の横這い釣法71番スポット付近の救命具付近に到達した時のこと。軽いライン・トラブルがあったので、ヘッド・ランプの灯りを頼りにラインの縺れを解いていると、この日始めてのコンタクトがあった。
あれ、アタッた・・・・?
この時は、ラインの縺れを解くのに集中していたので、何もアクションを加えていなかったのだが、今日はスローな釣りの方が良いのかも知れないと思い至った。そこで、次のキャストでは、極めてゆっくりとワームを動かしてみた。
すると、これが正解で、反応が返って来る様になって、18:06にこの日最初の可愛娘ちゃんをゲット。実釣開始後約1時間半も経過していて、ボーズを覚悟していただけに、15cmに満たないロリ・メバルだったが、嬉しい1匹だった。
そして、18:12に同じ釣り方で、2匹目をゲット。
その後は、カサゴが1匹来ただけで、反応がなくなってしまったので、蟹の横這い釣法でポイントを移動しながら可愛娘ちゃんの居場所を探ったが、見付からない。
前回良かった凸部ならとの期待に反して、今回はコンタクトがない。
そこで、そのまゝ足を伸ばして、先行者の居ない119番スポット付近に入った。すると、直ぐに答えが出て、19:16可愛娘ちゃんをゲットしたのを始めとしてメバルを3匹、カサゴを2匹を追加。

その後は、更に奥に進んで134番スポット付近でメバルを4匹、カサゴを1匹追加して、折返しに入った。
復路に入ってからも順調で、20:42から21:13までの約30分間で6匹追加出来た。しかし、その後はピタリと反応しなくなってしまい、16匹目を獲ったのは、それから1時間以上も経った22:2265番スポット付近でのこと。

時刻も22:00を過ぎて引き揚げる頃になったので、駄目元で、再度、プラグを使ってみることにした。この頃になると潮位は90cm以下になっているので、根掛かりが心配だったが、根掛かったら即引揚げる積もりでキャストすると、思い掛けず、反応がある。
こうなると、是が非でもプラグで1匹と熱くなるのはアングラーの性と云うもので、プラグのキャストを繰り返して39番スポット付近で、22:48可愛娘ちゃんをゲット。サイズは、ワームでの獲物に比べると一回り大きい17cm程で引きもそれなりに強く、このサイズを22:5122:54にゲット。

ようやく調子が上向きになりプラグにも反応する様になったので、このまゝ釣り続けたかったが時刻は23:00。いつもなら床に入る時刻なので、泣く泣く諦めてStopFishingとして、満足して2023年の釣り納めを終えた。

この日は、偶然にもスローな釣り方を思い付いたのが、全てだった。
このスローな釣り方はDr.TJさんが得意としているのだが、小生には焦れったくて、これまでは、試しても続けられずに直ぐに止めてしまっていた。しかし、この日はゆっくり、ゆっくりと自分にい聞かせて、時には動きを止める程ジックリとワームを動かすことを徹底したのが良かった。この釣り方はプラグでも有効で、怪我の功名とは云え、引き出しを一つ増やすことが出来たのは、大きな収穫だった。

***************************************************
18:06 1匹目 71番     20:46 11匹目 127番
18:12 2匹目 71番     20:48 12匹目 126番
19:16 3匹目 119番     21:05 13匹目 121番
19:22 4匹目 119番     21:10 14匹目 121番
19:29 5匹目 119番     21:13 15匹目 120番
19:55 6匹目 134番     22:22 16匹目 65番
19:58 7匹目 134番     22:48 17匹目 39番 プラグ
20:01 8匹目 134番     22:51 18匹目 37番 プラグ
20:07 9匹目 134番     22:54 19匹目 30番 プラグ
20:42 10匹目 127番

2023年釣行記(81) – AJ

2023年 Ajing 釣行記

日 時:12月26日(水) 16:45~22:20
潮回り:大潮
(↓)
場 所:KMI’s
釣 果:アジ x 1、カサゴ x 7
同行者:単独

世の中がX’mas気分に浸っている25日の月曜日に、2023年の納めの釣り(?)をすることにしていたが、予報によると2~3mの北風が吹くとのことで、若干、気持ちが揺らいでいた。そんな所に、カミさんから連絡があって、25日の夜には何か予定をしている由。カミさんを押し切ることも出来た(?)が、年も押し迫ったこの時期に、家庭争議は避けたい。
と云う訳で、ここはカミさんの予定に付き合うことにして、翌日の火曜日(26日)に行くことにした。幸い、風は南西若しくは西風で2~3m。だが、こうなるとMHR-KGNでのメバリングにするか、若しくはKMI’sでのアジングにするか、新たな問題が。
結局、この日は大潮の下げの時間帯の釣りになるため、20:00頃には潮位が60cm程にまで下がってしまうMHR-KGNを外して、KMI’sに行くことにした。

15:30頃、現地に到着。
釣り場の岸壁には人影がなかったので、お気に入りの最奥に釣り座を構えて準備に掛かった。

今回持ち込んだロッドは、キャロライナ・システム用のSoareXR S76UL-Tジグ単用のBlueCurrentⅢ 69/Bの2本で、15:50頃、SoareXRを手にキャスティングを始めた。

風は殆んど吹いておらず、海には波もなく穏やかで、潮は左から右にトロトロと流れており釣りには申し分のない状況だが、問題は果たしてアジが居るのかどうか
仲間から流れて来る情報では、12月に入ってからは殆んど良い結果が出ておらず、オフ・シーズンを思わせるものばかり。しかし、ひょっとすると、アジの群れが回って来るかも知れないとアングラーなら誰しも抱く根拠のない期待を胸にキャスティングを繰り返したが、案の定、何の音沙汰もない。

1時間程キャスティングを続けたが、全く梨の礫で、やっぱり、今日も駄目か・・・と早くも嫌気が差して来た程。
そんな時、キャストしたシステムが着底するのを待ちながらボーッとしていると、突然、ティップがクンクンと入り手許にもコツコツと反応が伝わって来た。
おっ、来た!!
慌ててリーリングを始めたが、キャスト直後のことでラインが目一杯出ていたため中々寄って来ず、その間どうか、アジであってくれと思わず知らず祈っていた。
そして、抜き上げた獲物は、20cm程の本命アジだったので安堵したが、1匹だけではどうしようもない。何とか追加したいとキャスティングを繰り返したが、その後は完全に空振り続き。

その後は、良型カサゴを1匹、ロリ・カサゴを6匹掛けただけで、本命は獲れず仕舞いに終わり、結局、8:45頃、StopFishingとして、スゴスゴと引き上げて来た。

*****************************
2023年も残り僅か・・・。
今年も何とかエイジ・シュートが達成出来て、ヤレヤレと云った所ですが、これも、後期高齢者の小生を快く受け入れ、付き合って下さった若い釣り仲間の皆さんのお陰だと感謝しております。本当に有難うございました。
来年も、釣りの楽しさ面白さを思う存分満喫したいと考えていますので、釣り場でお会いした際には、宜しくお願いします。

それでは、良い新年をお迎え下さい。

2023年釣行記(80) – MB

2023年 Mebaring 釣行記

日 時:12月20日(水) 16:45~22:20
潮回り:小潮
(↓↑)
場 所:MHR-KGN
釣 果:メバル x 10、アジ x 1
同行者:単独

12月にも拘わらず暖かい日が続いていたが、突然、冬将軍が目を覚ましたと見えて、冬模様に様変わりし、一気に寒さが襲って来た。こうなると、北風が吹く中岸壁に立つことが億劫になろうと云うもの。それでも、アジの釣果が得られるのであれば、寒さを堪えて・・・と云うこともあり得るが、肝心要のアジが期待出来ない状況になってしまっては云わずもがな。
と云う訳で、定例の月曜or火曜は釣行せずにいたのだが、たった2日で禁断症状が出てやはり釣りに行きたい。そこで、アジが駄目ならメバルはどうか?MHR-KGNの風の状況をチェックしてみると、西風が3mとのこと。南西の風であれば申し分のない所だが、北風や東風ではないので、何とかなるだろうと、今季初のMHR-KGNでのメバリングをすることにした。

久し振りに高速を走り、16:30頃、現地に到着。
早速、岸壁に出てみると、予報と違って風は殆吹いておらず、海面から頭を出しているテトラ帯が点々と見え、懐かしい気がして来る。

今回、使用するロッドはSoareXR S76UL-T。出来ればベイト・ロッドを使いたかったが、今シーズン始めてのMHR-KGNでのメバリングなので、どんな状況でも対応出来るスピニング・ロッドを選択したもの。

16:45頃、 Slim 60SSパイロット・ルアーに選んで、18番スポット付近に立ってキャスティングを開始。
そして、何投目かで、斜め右前方のテトラ帯とテトラ帯の切れ目に向かってキャストした所、見事にラインがテトラに引っ掛かって、ライン・ブレイク。風が殆んどなかったので、横着をして斜めにキャストしたのだが、これが良くなかった。僅かな風に軽いPEラインが流された様で、開始早々にライン・システムを組み直さねばならない羽目になってしまった。
開始早々で良かった。時合の時だったら、目も当てられないよ・・・と自らを慰め、岸壁にしゃがみ込んでライン・システムを組み、改めてキャスティングを始めたが、反応が返って来ない。

そこで、例によって蟹の横這い釣法円らな瞳の可愛娘ちゃんの居場所を探したが、何処に居るのかさっぱり反応が返ってこないので判らない。と云う訳で、プラグを諦めて0.8gのJHガルプのベビーサーディンを組み合わせたジグ単に切り替えた。
すると、ようやく答えが出て、本命の可愛娘ちゃんをゲット。
ポイントは32番スポット付近、時刻は17:30のことで、サイズは15cm程のロリ・メバルで物足りないが、兎にも角にも、無事今シーズンの幕開けが出来ホッとした。

この娘にはお父さんかお母さんを呼んで来る様にと云い聞かせて写真撮影後直ぐに海に帰って貰ったが、その後は音沙汰がない。MHR-KGNでは、同じポイントで複数のメバルをものに出来ることは、滅多にないので、直ぐに場所を移動。

そして、17:41、2匹目を40番スポット付近でゲット。これは21cm程の、MHR-KGNでは良型と云って良いサイズだったが、以降は音無しの構えになり、3匹目を掛けたのは、それから40分も経過した18:25のことだった。しかも、サイズは最初の1匹と同じ15cm程度で、ガックリ。それでも、反応があるだけ、まだ良いとキャスティングを繰り返した。すると、時々ブルブルと感じるコンタクトがあるが、針掛かりさせられない。経験上、この様なアタリ方をするのはロリ・メバルなので、針掛かりさせられなくても良いのだが、釣りをしている以上は何とか掛けたい。と思っている内に、そんなアタリもなくなってしまった。

そこで、気分を変えるために、パンを齧って小休止。
MHR-KGNメバリングは、2021年の後半からガクンと調子が悪くなり、以降回復しないまゝだったが、今日の状況を考えると、やはり回復には程遠い印象で、寧ろ2020年までが良過ぎたと云うべきかも知れない。となると、調子が良かった頃を念頭に置くのではなく、昨年や一昨年の状況が常態だと考える必要がある・・・・・。
そんなことを考えながらパンを齧っていた訳だが、フト、テトラ帯のラインを越えた沖目を狙って、ワームをゆっくりと流してみようと思い付いた。実は、昨シーズンの海藻が繁茂していた時期に、ISBSさんがよく使っていた方法だが、ものは試し。

そして、システムを組み直してキャスティングを再開したが、効果がない。
この日は、凸部の手前までをジックリと探ってみる予定だったので、岸壁の入口に近い18番スポット付近から始めたのだが、仕方がない。予定を変えて、凸部、場合によっては凸部の先も探ってみることにした。
すると、これが良かったのか、凸部の根元の85番スポット付近で、20:02に4匹目をゲット。そして、5分後の20:0789番スポット付近で5匹目を掛け、ようやく調子が上向きになって来て、この調子で行ければ・・・。

そして、10分後の20:17100番スポット付近でのこと。
コツンと感じる極小さなアタリにタイミング良く合わせが決まった瞬間、ゴツと重たい引きが伝わって来て、ドラグがジーッと鳴る程。
何とか寄せて来て抜き上げようとしたが、上手く行かない。玉網は持って来ていないし、近くに他のアングラーの姿もない。仕方がないので、仕切り直しをして慎重に抜き上げた獲物は、腹ボテ気味の、手尺でだが、25cmを超える大物。

これに気を良くして、キャスティングを繰り返し、20:2420:29に立て続けに獲物をゲット。
イヨイヨ調子が出て来た。これからだ!!
とほくそ笑んだが、その後は反応が遠くなって、9匹目をゲットしたのは、約15分後の20:45で、これを最後にコンタクトがなくなってしまった。
こうなると、何とかツ抜けを達成したいと思うのは、アングラーの性。10匹目を求めて凸部の先にまで足を伸ばしてみたが、音沙汰がない。

仕方がないので、21:00頃、120番スポット付近から折り返しに入り、復路の103番スポット付近で、ようやくツ抜けを達成。

その後は、目ぼしいポイントをチェックしながら戻り、75番スポット付近で外道の豆アジを掛けたのを最後に、可愛娘ちゃんの追加は出来ず、22:20StopFishingとした。

*************************
17:30 1匹目 32番
17:41 2匹目 40番
18:25 3匹目 60番
20:02 4匹目 85番
20:07 5匹目 89番
20:17 6匹目 100番 25cm超
20:24 7匹目 101番
20:29 8匹目 104番
20:45 9匹目 112番
21:10 10匹目 102~103番
21:46 75番 アジ

2023年釣行記(79) – AJ

2023年 Ajing 釣行記

日 時:12月14日(木) 16:20~21:30
潮回り:大潮
(↑↓)
場 所:KMI’s
釣 果:アジ x 4、カサゴ x 1、メバル x 1
同行者:単独

前回の月曜日は、北風が3~4mの予報にも拘わらず釣り場に行ってみると、風は強かったが、何とか釣りは出来た。今回はそれよりも弱い北風2mの予報。であれば、大丈夫だろう。釣りが出来ない程の風だったら、引き返せば良いと行くことにした。

現地到着は15:50頃。
岸壁には、救命胴衣付近で長い竿を振ってジグ・サビキをしている若者が一人だけだったので、今回も最奥に釣り座を構えて、準備に取り掛かった。

今回持ち込んだロッドは、SoareXRBlueCurrentⅢ 69/Bの2本。自宅を出る直前までは、短いBlueCurrentⅢ 53/Bを使う積りだったが、思い付いて1年程前にメバリング用に入手した69/Bに替えたもの。

16:20頃、SoareXR2gのナツメ錘キャロライナ・システムでこの日のアジングを開始。

風はそよ風程度で釣りには影響はないが、潮が左から右に早くて、2gの錘では流されてどうしようもない。と云う訳で、10分程で69/Bに持ち替えてベイト・アジングを開始した。

潮の流れは沖目よりも岸壁際の方が緩く、1.0gのJHでも何とかなりそう。
しかし、釣れそうな雰囲気は全く感じられず、ひょっとすると・・・。

そんなことを考えながら、キャスティングを繰り返していると、いきなり、JHを引っ手繰る様な強いアタリがあって、この日の口開けをゲット。サイズはお土産にするには充分な22cm。
時刻は16:42のことで、この1匹を皮切りに雰囲気が出て来て、16:4816:53と立て続けに抜き上げた。
釣りを開始して30分程で、まだまだ明るさの残る時間帯での3匹は出来過ぎの感はあるが、いずれも20cm超に気を良くして、
この調子で行けば、ツ抜けは時間の問題・・・!?
と甘い考えが頭に浮かんで来た。
しかし、こんなことを考え出すと事態は悪い方向に行くのは、釣りではよくあることで、この日も例外ではなく、ピタリと反応が消えてしまった。

その後は、JHの重さを替え、表層、中層、底付近とレンジを替え、キャスト方向を替え等々、手を変え品を変えして色々とやってみたが、全て無駄骨で、コツリとも反応が返って来ない。

最初からこの日は3匹しか釣果がないと分かっていれば、例えサイズは良くてもリリースする所だが、ツ抜けは時間の問題と思っていただけに、この3匹は血抜きまでしていた。しかし、ご近所へのお土産にするには、数が少な過ぎる。せめて、この倍は欲しいし、小さな群れでも回って来れば、簡単に数を揃えることは出来る。

と云う訳で、小生にしては珍しく粘りに粘ったが、音無しの構えが解ける気配もないまゝ時間が経ち・・・。20:04にこの日の記録となる24cmを交通事故的に掛けたのが、この日の最後の獲物。

結局、21:30頃、精根尽き果ててStopFisingとして、疲れた体を引き摺って帰路についた。

温暖化の影響で、12月も中旬だと云うのに、異常な程に暖かい日が続いているが、KMI’sアジもソロソロ終盤。これまでは、自宅から車で30分程のKMI’sでもそこそこ釣果があって愉しめていたので、湘南の達人YTさんからメッキ情報を頂いても、中々腰が上がらなかったのだが、そろそろ、アジ以外のメッキメバルに目を向けても良い時期になったのかも知れない。

**********************
16:42 1匹目
16:48 2匹目
16:53 3匹目
20:04 4匹目 24cm

2023年釣行記(78) – AJ

2023年 Ajing 釣行記

日 時:12月11日(月) 16:15~21:20
潮回り:大潮
(↓)
場 所:KMI’s
釣 果:アジ x 13
同行者:単独、(IKOKさん)

予報では、月曜も火曜も夜には3~4mの北風が吹くとのこと。
異常気象の影響で、今年の夏は身体が溶け出してしまいそうな酷暑の毎日だったが、冬になってもその影響は冷めておらず、異常に暖かい日が続いている。とは云っても、3~4mの北風が吹く冬の夜に出掛けたくはない。しかし、翌火曜は北風に加えて雨まで降るらしい。
と云う訳で、寒ければ早上がりをすることにして、兎に角、行ってみることにした。この辺は釣り場のKMI’sが、自宅から12km程の車で30分もあれば行き来出来る近場なので、気楽に考えることが出来、都合が良い。

17:50頃、現地に到着。
岸壁には、中央付近に長いロッドを3本も出している餌釣り師が一人だけだったので、今回も最奥に釣り座を構えて準備に掛かった。

今回もSoareXR S76UL-TSaltyStage改の2本のロッドを持ち込んだが、予報通り北風が強かったので、SoareXRだけを使うことにして16:15頃、キャスティングを開始した。
風がそれ程強くなければ、前回と同じキャロライナ・システムで沖目を狙う積もりだった。しかし、生憎なことに、予報通り強めの北風が吹き抜けている。こうなると、沖目を狙ってラインを長く出せば出す程、風の影響を強く受けることになり、釣りにならない。と云う訳で、取り敢えず1.0gのJHジグ単でスタートしてみたが、左から右への強い北風に加えて、潮の流れも左から右に頗る早くて1.0gではどうにもならない。そこで、手持ちの中では最も重たい1.3gのJHに替えたが、幾分ましになったものゝ大同小異

時間的には、日没時刻前だが空はどんよりと曇っていて、周囲はもう薄暗くなっており、アジからの反応があるかも知れないと期待をしたが、気配も感じられない。
それどころか、風に吹かれたラインが頻繁に膨らんだり張ったりして、アジがコンタクトして来ているのかどうかも判らない。事実、この日の口明けの1匹を掛けた時も、ロッドを煽ってJHの存在を確認しようとしたら掛かっていたと云うもので、釣れちゃった感満載。
向こう合わせだったのでアジングとしての面白さは全くないが、それでも1匹は1匹。しかも22cmの良型だったので、お土産用にキープすることにした。
しかし、1匹だけでは老夫婦用としても足りないので、せめてもう1匹だけでもと、追加を狙ったが、強い北風と早い潮の流れで、やり悪くて仕方がない。
それでも、キャスティングを繰り返して、忘れた頃に返って来る反応を拾って、何とか18:35に5匹目をゲット。その内の3匹は、20cmに少し足りないリリース・サイズや豆サイズで、調子が良くならない。

その後は、忘れた頃の反応もなくなって、6匹目のリリース・サイズを掛けたのは約40分後の19:12だったが、これもはぐれアジと見えて、単発。
それでも、ひょっとすると、回って来るかも・・・とキャスティングを繰り返したが、アジの反応もなく、加えて収まる気配のない北風と緩まない潮の流れにも嫌気が差して来て、いつも20:00頃に姿を見せるIKOKさんが来ないのであれば、引き揚げる積りで、来るかどうかを打診。
そして、返事が入るのを待ちながら、キャスティングをすると、思い掛けないことに、1投目から反応が返って来て、19:39に7匹目をゲット。これはリーリース・サイズだったが、反応があった中層付近を狙ってキャストすると、コツッ。これに気を良くして中層付近を狙って、19:39から19:56までの15分程の間に5匹を追加。

20:00頃、時間通りにやって来て釣り支度を始めた20:00の男IKOKさんの様子を見ながらキャストして、20:01に12匹目をゲット。

ようやく、アジが回って来た!
IKOKさんも丁度良いタイミングで来たね。
IKOKさんに話し掛けながらキャストを繰り返し、13匹目を掛けたのだが、どうやらシーバスに喰われたと見えて鋭いツッコミに敢え無くライン・ブレイク。
そして、小生がライン・システムを組み直している間に、IKOKさんに小生の立ち位置に入って貰った所、見事に良型アジをゲット。

これで、二人共ニコニコ顔になって、やる気になったのだが、肝心要のアジからの反応がなくなってしまった。

しかし、IKOKさんは来たばかりで気合充分。小生も直前に良い思いをしているので、まだまだやる気は残っている。次の回遊を待ってキャスティングを繰り返した。
しかし、梨の礫

こうなると、16:00過ぎから釣りをしている小生の気力が萎えるのは、時間の問題。結局、獲物としては交通事故20:14にこの日最大の25cmを掛けたのが最後で、1時間程粘って、21:20頃、StopFishingとした。

*****************************************************
16:43 1匹目 22cm     19:56 11匹目
17:04 2匹目 R       20:01 12匹目
18:08 3匹目          20:14 13匹目 25cm
18:29 4匹目 R
18:35 5匹目 豆
19:12 6匹目 R
19:39 7匹目 R
19:42 8匹目
19:46 9匹目 23cm
19:48 10匹目 R

« 古い記事