※ 月別アーカイブ:12月2007 ※
2007/12/25
2007年
潮回り:大潮 場所:YHTN,ITH,DKN 釣果:ナシ 同行者:単独
満月の大潮。
2007年の納竿には絶好の条件・・・・と思いきや、横浜では強風注意報、三浦では強風波浪注意報が出る程の天候。
それでも、諦め切れずにネットで調べてみると、何と南方面では風速1m以下。そこで以前から入って見たかった磯に乗ることにした。
初めての場所なので明るい内に現地を見ておく必要がある。
急いで支度をしたのだが、出発は昼過ぎの13:30頃。もう少し早く出ておけば良かった。
現地の駐車場には16:00少し前に到着。駐車料金は1,000円との事だが、管理事務所のドアには鍵が掛かっており誰も居ない。時刻が遅いからか、オフ・シーズンだからなのか良く分からない。
駐車場から磯を眺めて見ると、結構大きなウネリが押し寄せて来ており、時折這い上がっているのが見える。
折角、遠くまで来たのこれでは磯に乗る訳には行かない。
仕方がないので、漁港の防波堤から内側に向いて釣り座を決め、第一投は16:15頃。
うねりは背後のテトラに遮られて入るが、それでも時々余波が廻り込んで来て、足元を濡らしそうになる。
程なくして、陽も沈み夕マヅメの時間帯に入ったものの、海は何となくザワザワと落ち着かず、イカの雰囲気も感じられない。
正面には、大きな満月が昇り海面がキラキラと輝き、これで釣れて呉れれば云う事ないが・・・・・。
単独釣行の場合は、どうにも粘りが足りない、と解ってはいのだが・・・。
只でさえ短い集中力が切れてしまい、メバルに切り替えたが、これも空振り。
22:00頃、帰路の途中のITHを覗いて見ると、前々回、釣do楽さんと行った時と同じ様な状況。更に悪いことには波飛沫が防波堤の中程まで濡らす位の強いウネリ。
それでも空手では帰れないと、風を背負ってキャストするが、強いうねりにラインが揉まれて、如何しようもない。
早々に諦めて帰ることにしたが、熱海を過ぎた付近からウネリが弱まって来た様な感じがしたので、念の為、最近良く通っているDKNに立ち寄って見ると、何とか釣りになりそう。
トンネルの明かりを頼りにシステムを組み直し、いつもの磯に到着。
流石に、3連休最後の夜中のこと、人気の磯にも誰もおらず貸しきり状態。
風を背中に受けての第一投。
スラック・ジャークを2?3発かませた所で、何やら違和感がロッドを通して伝わって来る。
が、しかし、グィ?ンがない。
海藻かと思って巻き上げて見ると、エギよりも小さなアカイカがぶら下がって来た。
こいつはノータッチ・リリースでお帰り頂いたが、その後は全く雰囲気が出ない。
収まったかと思ったウネリは、やはりかなり大きく、岩盤に当たった波が、時折身長以上の高さにまで飛沫を上げ、何となく不気味な感じ。
と、ランプの光が岩を乗り越えて近付いて来るのに気が付いた。
このお方は、何の挨拶もなく直ぐ横に釣り座を構え、活きアジをキャスティング。
しかも、こともあろうに赤い灯りが小生の真正面に落水。
小生は少し右に向かってキャストすれば問題はないのだが、一言断り位はあっても良さそう。
一度は小生のラインに被ったのに、この時もダンマリ。
風が強くなり、指先も冷たくなって来たこともあって、厭な気持のまま2:00にStopFishingとした。
2007/12/17
2007年
潮回り:小潮 場所:DKN 釣果:ナシ 同行者:単独
今回は、本年40回目の記念の釣行。
何とか結果を出したかったが結果から云うと、2回に1回のペースが確率してしまった様な感じ・・・・・。
最近良くご一緒させて頂いている釣do楽さんが仕事の都合で出撃ならず単独釣行となることでモチベーションが下がり気味だった所に、気温が下がりかなり冷え込むとの予報で益々出るのが厭になり、普段は余り観ることもないサッカーの試合中継を観ていた。
試合はACミランとボカジュニアのクラブ世界選手権決勝戦で面白くて、結局最後まで観てしまい、意を決して出発したのが22:00頃。
現地付近の側道には車が1台駐車している。であれば、先行者は1名か2名程度であるから、何とかなる。
23:00過ぎにその先の駐車場に車を止めて、様子見で突堤の先端に出て見れば、結構強い風が谷沿いに吹き下ろして来ており、しかも非常に冷たい。そんな中でも、活き餌の浮き釣師が1名。聞けば全くアタリがないとのこと。
こちらも竿を出す気が殺がれて暫く談笑している所に、地元のオッサンが様子見に現れこの所、北風が吹き付けていて海水温もかなり下がったので、難しいだろうナとの有難いお言葉を残してお帰りになった。
状況は余り芳しくなく期待は出来ないが、折角ここまで来たのだからと支度をして、ヘッド・ランプの光を頼りに岩を乗り越え磯場に出て見ると、釣り師が1名入っている。
挨拶をして様子を聞くと、案の定全くアタリがないとのこと。
この人はこの磯のベストポジションでヤエン、その左側で活き餌の浮き釣りと風を背中に受けられる方向は独り占め。エギであれば何とか入れるが、ヤエンでは何処をアジが泳いでいるか判らない。
お祭りも厭なので、右から風を受ける横風になり非常に釣り難いのだが、少し離れた岸寄りに釣座を構えた。
そして、第一投目。
2?3回シャクッた所で、
ズシンッ!! 一瞬、来た!!
と思ったが、残念ながら根掛り。
今シーズンは、まだエギのロストはなかったのだがこれは駄目だった。回収してリーダーを確認するとスナップの結び位置から切れている。
第二投目。今度は先程より少し左寄りにキャスト。今度も根掛りはしたものの、海草がカンナに掛って来ただけ。その後、2?3投は海草の引き揚げの繰返し。
この位置からのエギングは何度かしたことはあるが、こんなに根掛りはしなかったのに???と考えていると又もや根掛り。そしてリーダーが切れた箇所も同じ。
そう云えば、このリーダーはラインのオマケで2ヒロ分位がビニール袋に入れられていたもの。いつも使っているものより柔らかく、しなやかな感じだったので、寒い冬向きかと思っていたが・・・。
そして3度目の根掛り。リーダーがプツンッと切れると同時に、小生の頭がプッツン。
2:30頃にStopFishingとしたが、この間、例の先行者のヤエンにも全くアタリがなく、やはり難しい時期になって来た。
tokeiさんもメバルに挑戦しているし、これから先益々難しくなるアオリは諦めて、小生もメバルに挑戦しようか? 折角タックルはあるのだから・・・と考えながら帰路についた。
2007/12/10
2007年
潮回り:大潮 場所:DKN 釣果:410g X 1 同行者:釣do楽さん、のりちゃん
例によって釣do楽さんに連絡を取ると、22:00出発の予定とのこと。
いつもいつも車を出して頂くのも気が引けるし、小生の車だと駐車場から歩いて貰わなければならない。そこで、今回は駐車場から釣り場までの所要時間を実査することにして、夫々の車で行き現地で集合することにした。
昼の部の延長組みが引き揚げると思われる22:00過ぎに現地到着を目指して、小生は21:00頃に出発。
現場の駐車場には22:30頃に到着。駐車場に設置してある自販機の灯りの下で支度をして、イザ出発。
所が磯に下りる階段の所まで5分も掛らない。もう少し掛るかと思ったが、TKURよりもズットお年寄り向け。駐禁の心配もなく安心して釣りに専念出来るし、これなら釣do楽さんの都合が悪くて単独釣行となっても大丈夫。
ヘッドランプの光りを頼りに階段を下り切る直前付近で、後ろから更に明るい光りが足元を照らして呉れる。
エッ! 釣do楽さん??? もう着いたの???
と思い振り返って見ると、見知らぬ若者がエギをセットしたロッドを持って立っている。
その若者は小生を急かす積りはないのだろうが、後ろから追い着かれると、こっちがその気になって来る。
足腰の弱った年寄りが、闇夜の岩場を急かされて歩くのは危険この上もない。
気持ちよくその若者に道を譲ってマイペースで磯の先端に到着すると、結構強めの風が沖に向かって吹いている。
先端のベストポジションには、アジの活き餌を使った浮釣師が2名入っており、小生をパスして行った若者がその左(沖に向かって)。この風を背中に受けられる向きはこの3名で略満員状態で、その若者の左に1名分のスペースが辛うじてある程度。
その狭いスペースに入れさせて貰い、最初のキャスティングが終わりカウント・ダウンしていると、ベストポジションに入っていた浮釣師が帰り支度を始めた。
これはラッキー!!
若者に気持ちよく道を譲ったご利益があったと云うもの。素早く仕掛けを回収して場所移動をしたのは云うまでもない。
この磯では始めて釣座を構えたベストポジション。自然と期待は大きく膨らみシャクル手に力が入る。
しかし、同じ大潮でも先々週の満月とは大違い。フォローの風に乗せて扇状に大遠投を繰返したが、まるで気配が感じられない。
風が弱くなるのを見計らい岸と平行となる方向にキャストして3回程シャクッタ所で、押さえ込む様なアタリ。
エギングを始めた頃は、根掛りの様にシャクッたロッドがガツンと止まるアタリが多かった。夜釣りなのでテンションホールを多用しているのが理由かも知れないが、最近はモゾモゾした押さえ込む様なアタリを感じることが多い。
その後暫くして、23:00を回った頃釣do楽さん、のりちゃんが到着。風の強さ、方向は相変わらずでポジションは限られ、一人はどうしても横風を受ける釣り座にならざるを得ない。
しかし、そこは仲間同士。ベストポジションを交替で攻めたが、冷たい風に烏賊もやる気をなくしたのかまるで音沙汰なし。
年末を控えて超多忙のお二人に合わせて、3:00、予定通りStopFishingとした。
<釣do楽さん、のりちゃん>
お疲れ様でした。
今日がお二人の竿納めだったんですってネ。
何とか、もう一日時間を作って有終の美を飾りましょう!!!
と云っても、時間が作れない時のために・・・。
来年も是非宜しくお願いします。
良い新年をお迎え下さい。
2007/12/03
2007年
潮回り:小潮 場所:KMG、ITH 釣果:ナシ 同行者:釣do楽さん
先週のウハウハの結果に引続いて、夢よ、もう一度!!
10:15頃に釣do楽さんが到着し、早々に荷物を積替えて出発。
今回は小生の車なので、いつもの場所には駐車が出来ない。従って、少し先の突堤でやって見て芳しくない様であれば更に南に向かう算段で、0:00少し前に到着。
先週はのりちゃんと云う優秀なナビによる場所選定だったのだが、今回は連続ボーズ記録を樹立した小生のナビ故、結果から云うとこれが拙かった。
突堤に着いて見ると、先行者はエギンガーの二人だけで貸切に近い状態。
しかし、様子を尋ねると今日は、全然駄目とのこと。
冷たい風が結構強く吹いていることもあって、これを聞いた途端に、モチベーションは下降気味。
風を背負う恰好でキャストを開始。風に乗ってかなり飛んだ行った筈だが、先週の満月の夜とは違って暗い海の何処まで飛んだのか・・・・。
適当にカウント・ダウンをして、着底した頃を見計らってシャクリを開始したものの、気配さえ感じられず、その内先行者の二人は諦めて引き揚げて行き、暗い突堤は貸切状態。
左程大きくはない突堤を二人で占有して、立ち位置を色々と変えては見たものの状況は変わらず、冷たい風に吹かれている内に身体は徐々に冷えて来て、どちらともなく場所変更を決定し、夜半過ぎから南方面では風も収まるとの天気予報の情報を頼りに南下。
場合によっては、遅れて横浜を出発したのりちゃんとも合流出来るかも知れないと、釣do楽さんに連絡を入れて貰うと、のりちゃんはAJRに居るとのこと。その頃には、釣do楽さんと小生はITHの付近にまで来ていたので、どうやら途中で追い越してしまったらしい。
お互いに様子を連絡し合うことにしてITHに着いて見ると、予報とは違って結構強い風が吹いている。しかも最悪の横風。
しかし、別の突堤では風を背負えるかも知れない。
成る程、思った通りのフォローの風。しかも、心なしか風も幾分弱まって来た様子が伺える。急いで車に引き返し道具を担いで突堤に戻りキャスティングの開始。
風は斜め左後ろから吹いているが、程なくして弱まっている時間帯が徐々に長くなり、イヨイヨ好機到来かと期待したものの、束の間の夢に終わってしまい、その後は、それまでにも増して強く吹き荒れ、油断をすると身体まで持って行かれそうになるし、回収して来たエギは風に吹かれて空中をヒラヒラと見事な泳ぎ。
4:00頃、遂に気持ちも切れてStopFishingとした。
まぁ、今日の最大の敗因は場所選定。
最初に入った場所が悪かった・・・・・・・・・・・・・。 釣do楽さん、済みませんでしたm(__)m