2018年釣行記(8) – MB

2018年 Mebaring 釣行記

日 時:2月20(火)
潮回り:中潮(↑↓)

場 所:MHR-KGN
釣 果:メバル X 14
同行者:単独

実は、昨日チェックした予報では、SOFKZK方面は19:00頃から西風が1~2mの予想だったので、すっかりその気になっていたのだが、当日の予報では、東風が吹く時間帯が延びて、西風に変わるのは21:00頃からに変わってしまっている。これでは実釣時間が少なくなるので、2時間半掛けて100kmも走って行くには物足りない。
行くべきか行かざるべきか大いに悩んだが、結局、SOFKZKは諦めることにしたが、釣りには行きたい。と云う訳で、前回に続いてMHR-KGN円らな瞳の可愛娘ちゃんと遊ぶことにした。

自宅を出たのは、16:00頃。前回と同じ様に高速を使おうかとも思ったが、時間的な余裕もあるので、今回は一般道をエッチラオッチラ。幸い渋滞もなく、現地には17:15頃到着。

釣り支度をして岸壁に出て見ると、予報では南東の風が2m程だったのに、全くの無風状態。MHR-KGNから140kmも離れているSOFKZK方面も同じ様に無風だとは限らないが、SOFKZKに行けば良かったかなと、ふと考えてしまった程。
大潮直後の中潮の満潮時刻間近だったこともあって、潮位は高くて所々にテトラが頭を出しており、波もなく穏やかで、メバリングには好条件。

17:30頃、への字じカーブの先からキャスティングを開始。タックルは、Falcon改0.5gのJHに、ワームは来る途中立ち寄った上〇屋で手洗いを拝借したお礼に買い求めたママワームのダートスクイッド
何年か前は良かったこのへの字カーブは、最近は殆ど出なくなったので、期待は出来ない。と云っても、来た以上は一寸様子だけでも見ておこうと云った所だが、やはり気配は皆無。

そこで、18:00頃、凸部の先に移動。
移動後の第一投目で、モゾと感じるこの日最初のアタリ。合せも決まってリーリングを始めると、思いの外引きが強くて、ロッドが2度3度とお辞儀をしている。
これはデカイ!!
とロッドを頭上に高く立てたが、根に潜られたと見えてガッチリと動かない。ラインは0.35号のエステルなので、無理は出来ないため、ラインを張らず緩めずで根から出て来るのを待ったが、その気配もなく、残念ながら高切れしてしまった。
開始早々のライン・ブレイクは頂けないが、可愛娘ちゃんの活性は高そうなので、今回は良い釣りがが出来る予感が・・・・

ライン・システムを組み直して、同じ0.5gのJHダートスクイッドでキャストし直すと、コン。今度は根に潜られることもなく抜き揚げた可愛娘ちゃんは、ぽっちゃりとした体形の22cm。そして、その直後に20cm程を追加。

その後、2回連続でバラシたが、18:30頃に3匹目の釣果で、予想通り活性は高そう。
しかし、3匹目を獲ってから、スレて来たと見えてアタリが遠くなって来た。

そこで目先を変えるために、ルアーをワームからプラグに変更してみた。プラグはBEAGLE SSRigge 35SSGracy SFと色々と取り換えて使ったが、全く反応がない。最後の手段とばかりにMHR-KGNでの実績ルアーのFinluckMInnow30Sをキャストするとこれには反応がある。と云ってもアタリが続くわけではなく、ポツリポツリと云った程度。

所が、19:00を回った辺りから、全く反応がなくなってしまった。困った時の神頼みではないが、これまでも何度も窮地を救ってくれた0.3gのJHクリオネを組み合わせも、全くの不発に終わってしまった。

潮が下げに入り動き出せば、状況は変わるかも知れない。
夕食用のパンを齧りながら、時間を潰して満潮時刻の19:36を待ち、19:45頃からキャスティングを再開。

すると状況は若干良くなって、忘れた頃にアタリが出る様になった。
と云っても、同じ場所でアタリが続くことはなく、蟹の横這い釣法で拾うことしか出来ない状況で、ツ抜けを達成出来たのは21:00頃。

その後、4匹追加した所で西風が強く吹き出して来たので、22:30頃StopFishingとした。

今回は、前回よりも風の面では遥かに条件は良かったが、期待した程の結果ではなかった。これは良くあることで、驚く程のこともない。しかし、鬼に金棒0.3gのJHクリオネの組み合わせが不発で、1匹しか釣果を出せなかったのは、全くの想定外のこと。全幅の信頼を置いていただけに、少々気に掛かる結果だった。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

トラックバックURL:
http://mizoken.info/WordPress/fishing/wp-trackback.php?p=5564

« »