2025年釣行記(61) – AJ&EG
2025/09/19
日 時:09月19日(金) 17:30~22:15
潮回り:中潮(↓) 165→102cm
場 所:KMI’s
海水温 : n.a.
釣 果:アジ x 25
同行者:単独、(ICNHさん)
小生の釣り道楽の原点は50年余前のヘラブナ(鮒釣り)だが、海釣りの原点は2005年に始めたエギングで、当時は南伊豆や西伊豆に足繁く通っていた。そのエギングも、ブームとなって釣り場がエギンガーで混む様になってから、徐々に遠退いてしまっていた。しかし、前回のMHR-KGNで久し振りにアオリイカの独特な引きを味わってから妙に気になり、道楽部屋では動画を漁りその動画に触発され、エギングがしたくて堪らなくなってしまった。
こうなると居ても立っても居られなくなる性格なので、前回から一日の休んだだけだが、金曜日を候補にした。しかし、この日の潮回りは中潮の下げ潮で、潮位が高い時間帯は18:00~20:00の2時間しかない。しかも、向かい風となる北東の4m/sとあっては、少々厳しい。と云う訳で、週後半の釣りは諦めようと思ったが、一旦火がついた気持は収まらず、代わりにKMI’sでのアジングに出掛けることにした。
現地到着は、17:00過ぎ。
岸壁には入り口にMJMJ君がいるだけで、最奥は空いていたので迷うことなく最奥に釣り座を構えて準備に入った。
この日の日没時刻は17:43と随分と早くなってはいるが、まだまだ明るい時間帯なのでSephia SS S76ML-Sに3.0号のエギを組み合わせて、17:30頃、KMI’sでのアオリイカ調査を始めた。と云うのも、仲間がアオリイカを釣ったと云う情報が入ったので、小生も肖りたいと考えたもの。
しかし、思惑は見事に外れて可愛娘ちゃんからの音沙汰は一度もなく、18:00頃、アジングに切り替えた。
今回のタックルはSaltyStage改のロッドにAldebaran BFS XGのリール、1.0GのJHの組み合わせ。
予報では北東の風が3m/sとのことだったが、現場で感じる風は南東からかなり強め。しかし、酷暑・猛暑続きの毎日だったので、ヒンヤリとしていて寧ろ気持が良い。その風に吹き寄せられたゴミが足許に溜まっているが、潮に動きがないためなかなか流れて行かず、やり難いが仕方がない。
ゴミが溜まっていない場所を狙ってキャスティングを繰り返したが、時間がまだ早いためか、反応は返って来ない。それでも、その内回って来るだろうとキャスティングを繰り返していると、18:15頃から何やらモゾモゾとした反応が返って来始めた。所が、どうしても合わせられず空振りばかり。アジならば掛かる筈なのに可怪しい。何だろうと思いつゝ空振りを繰り返していた。
所が、ある時、特にこれと云った理由もなく何気なくアクションを大きくした所、ラインがスーッと入る反応があって漸く針掛かりさせることに成功。
サイズは16cmで18:34のことだった。
紛れ当たりとは云え、兎に角、ボーズを喰らうことは避けられたと背後で小生を見守ってくれていた岸壁の主の黒猫にお礼方々進呈して、次を狙った。
続いて来るかと思ったが続かず、又々針掛かりさせられない反応ばかり。
そこで、何時もよりも深く沈めて、少し大きくアクションを加えると、コツと反応があって、2匹目をゲット。その後はこのアクションの付け方が功を奏したと見えて、まあまあのテンポでアジを掛けることが出来、19:17にツ抜けを達成。しかも、サイズは20cm前後ばかりで、湾奥に位置するKMI’sでの釣果としては文句のない所。
小気味の良いアジの引きを一人楽しんでいると、19:20頃、ICNHさんが登場。
しかし、間が悪くてその頃から徐々に反応が遠くなり、掛かって来るアジのサイズも20cmに届かないものが増えて来てしまった。
それでも21:13にはダブル・ツ抜けとなり、21:32には25匹目まで釣果を伸ばすことが出来た。内半数の13匹をお持ち帰りすることにしたが、後期高齢者夫婦とご近所用としても充分。
と云う訳でアジングは終了として、エギングに切り替えた。
しかし、反応らしきものを2回程感じただけで可愛娘ちゃんの顔は見れず仕舞い。
結局、22:15頃、StopFishingとしてICNHさんを置いて帰路に着いた。
******************************************************
18:34 | 1匹目 | 16cm | 19:19 | 11匹目 | 16cm | 21:16 | 21匹目 | 16cm |
18:40 | 2 | 19 | 19:21 | 12 | 17 | 21:24 | 22 | 21 |
18:45 | 3 | 20 | 19:24 | 13 | 20 | 21:26 | 23 | 16 |
18:49 | 4 | 20 | 19:30 | 14 | 15 | 21:28 | 24 | 21 |
18:58 | 5 | 20 | 19:31 | 15 | 16 | 21:32 | 25 | 19 |
19:00 | 6 | 21 | 19:38 | 16 | 20 | |||
19:01 | 7 | 16 | 19:56 | 17 | 15 | |||
19:09 | 8 | 20 | 20:02 | 18 | 15 | |||
19:13 | 9 | 21 | 20:09 | 19 | 15 | |||
19:17 | 10 | 21 | 21:13 | 20 | 16 |
コメントを残す