2019年釣行記(02) – AJ
2019/01/06
日 時:01月06日(日) 19:00~23:00
潮回り:大潮(↓)
場 所:Skyread FG
釣 果:アジ x 4、メバル x 4、カサゴ x 2
同行者:AKT、YGW、INUE各氏
5日の昼過ぎのこと、前日の初釣りの疲れもあったので、炬燵に入ってウツラウツラしている所に、YGWさんから電話着信。ボーッとした頭で受話器を取ると、明日の日曜日にSkyread FGのボートでアジングをしたいとのこと。
今日の明日で突然のことで少々驚いたが、Skyread FGのボートに乗ることは以前から考えていたものゝ、4人の都合が中々合わず延び延びになっていたこともあって、一も二もなくOK。直ぐにSkyread FGのHPで他の予約がないことを確認した上で、船長のヨシカワさんに連絡を入れて乗船の予約。
そして、当日の6日。
乗船場所の近くのコンビニに18:00過ぎに到着する予定だと云うAKTさんからの連絡に合わせて、18:00を少し回った頃にコンビニに到着。すると、何とAKTさん以下3人は既に到着しており、しかも、早くも防寒着に着替えている真っ最中で、やる気満々。
乗船場所の駐車場でヨシカワさんと落ち合って、18:45頃、岸払い。
北風が少々強目に吹いているので、海は少し波立っている。その中を10分程走って、この日最初のポイントに到着。沖釣りの場合と違ってボートアジングの場合は、建物や構築物の陰に入って風を避けられるので、多少風が強く吹いている場合であっても釣りが出来るのが好都合。事実、最初のポイントも大きな貨物船の陰になり、風もなく海面は湖の様に凪いでいる状態。
ヨシカワさんの話しでは、海水温が下がったので、最近は10匹出るか出ないかでかなり難しくなって来ているとのこと。その情報を裏付ける様にボートに備えられている魚探には、魚影が映っておらず、ボトム付近にベイトらしい影が少し見える程度。
ミヨシにYGWさんとINUEさん、トモの左舷にAKTさん、右舷に小生と夫々がポジションを決めてキャスティングを始めたのは19:00を少し回った頃。
今回の先発は8320#1Bのロッドに、JHは重めの1.5gをチョイス。と云うのは、ボトム付近にいる獲物を狙うには、足許が前後左右に常に揺れているボートなので、出来るだけ早くボトムにワームを届ける方が良いだろうと考えたのが理由。
最初にロッドを曲げたのが誰か定かではないが、隣りのAKTさんはキャスティングの開始後数投でアジをバケツに入れていたし、INUEさんは、相変わらずドラグをジージー、YGWさんはクソーッを連発している。皆さん、アタリがある様なので、結果を出し始めるのは時間の問題。
対して、小生は中々アタリが出せない。ここまではいつものこと。その内、小生の所にも廻ってくれる筈と思いつゝも、早くアタリを出そうとして、ついついアクションを加えるタイミングが早くなってしまうのが常で、その結果レンジを外す結果になっていた・・・・・・様に思う。
以前YGWさんがロッドを動かさない様にと云っていたのは、この点を指しているのではないかと思い返し、ロッドを煽ってアクションを付けようとする気持ちをグッと堪えて、ジッとラインを張った状態にしてジリジリしながら待つことにした。すると、待ち切れなくなって腕を動かそうとした途端、コンと思いの外ハッキリとしたアタリで、この日最初のアジをゲット。
しかし、時期が時期だけに何匹か掛けるとアタリが遠くなる。
この日も最初のポイントを皮切りに、アジを探しながら色々とポイントを替え、指折り数えなかったので定かではないが、10か所近く回ったのではないだろうか。しかも、ボトムを探ることからメバルやカサゴ等の根魚系の外道が来ることが多く、盛期とは違って数を出すのは中々難しい。
沖上がり予定時刻の22:00を回った頃、ヨシカワさんの好意で、最後に、冬季になるとシーバス、メッキ、アジ、キビレ等色々な魚種が集まって来ると云われている南国ポイントに行くことになった。
流れの強いこのポイントでは、ワームの動きを安定させるためにJHは3g程度の重たいもので、表層ただ巻きとのヨシカワさんの助言通りにやってみたが、小生はセイゴらしいアタリを2~3度感じただけ。
しかし、INUEさんがヒラスズキやメジナ、AKTさんがメッキ、YGWさんが魚種は不明ながら何回か掛けたものゝ無念にもバラす結果で、タイムアップ。
ヨシカワさんの好意で1時間近く延長して貰ったが、小生の結果は、その好意に応えることが出来ず本命のアジは4匹と寂しい結果に終わった。しかし、久し振りに気の合う仲間と会い、ヨシカワさんの元気な様子を見ることが出来て、楽しい楽しい4時間のボートアジングを終わった。