2021年釣行記(52) – TC
2021/09/16
日 時:09月16日(木) 18:00~21:30
潮回り:長潮(↓↑)
場 所:DKK
釣 果:タチウオ x 0
同行者:単独
台風14号の接近で、金曜日から週末に掛けての天候は大荒れになるとのこと。となると、釣行するなら一日早い木曜日にするしかない。しかし、予報では東寄りの風が5~6mと強く吹くらしく、これではアジングには少々厳しい。刀狩りなら何とかなりそうだが、場所を何処にするか。
A’s PにするかDKKにするか・・・・。
どちらも、東寄りの風を正面に受けることになるが、背後の樹木で幾分でも風の影響が薄められそうなDKKを第一候補にして、状況によってはA’s Pに回るプランを立てた。
17:30頃、現地に到着し、車から出た所、普段は殆ど感じることのない風が吹いている。こうなると海に面した岸壁では、もっと強く吹いている筈なので、取り敢えず道具を持たずに、岸壁に出て様子を見ることにした。
岸壁の最奥には3人のアングラー入っており、強い風にも拘らずロッドを振っている。風は正面から強く吹いて来ているが、時折、弱くなる時があり、正に我田引水と云われそうだが、何となくその時間が長くなって来ている様な気もする。
これなら、何とかなるかも知れない・・・・。
車に戻ろうとしたジャスト・タイミングで、先行者の一人が良型のアジを釣り上げた場面を目撃し、これで気持ちが決まって道具を取りに戻った。
改めて岸壁に入り、中央やゝ奥に寄った所に道具を置いて、準備に取り掛かった。
今回もロッドはSephia S809M/F。テンヤは快適テンヤ SSだが、強い風を考えて少し重たいSサイズを選択し、18:00頃、キャスティングを開始。
強い風は正面から吹いて来ているので、ラインが変に風に引っ張られることもなく、距離が出ないことを除いては、釣り難くはない。
あとはタチウオが回って来ることを祈り、期待するだけ。
水深は、キャスティングをしながらチェックすると15~17カウントで着底してしまう。出来ればそう少し水深が欲しい所。しかも、この日は長潮で、干満差が殆どないため、潮は流れておらず、テンヤは真っ直ぐに戻って来る。水深もなく、潮が動いていないのであれば、テンヤを軽くしたい所だが、この強い向かい風では、それも出来ない。
我慢をしてSサイズを使い続けた。
19:00を回った頃、先行者の3人の内2人が引き揚げて行き、岸壁には2人だけ。
その残ったアングラーは、タチウオの餌釣り、テンヤ、ブッコミそして餌のイワシを釣るためのサビキと、何と竿を4本も出している。混み合った釣り場だと迷惑だろうが、この日は他にアングラーが居なかったので、問題はなかった。寧ろ、そこまでしてタチウオを狙ってくれているので、タチウオの寄り具合を判断するためには都合が良い。
しかし、そのアングラーの赤く光っている浮きはピクリとも動かず、タチウオは全く回って来ていない。
期待の薄いキャスティングを続けていたため、体力的にも気力的にも疲れ、20:00頃には、早くも予定通りA’s Pに転戦する気持ちも雲散霧消してしまい、DKKに居座ることにした。
ボトムをジックリと狙ったり、極端に表層を流したりもしたが、コツリとも音沙汰がないまゝ、時間が過ぎ、21:00頃には気持ちは風雨前の灯火。この頃になって、風は弱って来たが、他にも刀狩りをしているアングラーが居ることで、辛うじて繋がっている様なもので、独りなら引き揚げていたかも知れない。
万が一を期待して、キャスティングを続けたが、結局、21:30頃、アタリ一つも感じることなく意気消沈して、先行者を残してStopFishingとした。
刀狩りは前回のA’s Pに続いて今回のDKKでも空振りをしてしまったが、こうなると無い物ねだりではないが、UMB-FPがコロナで閉鎖されたことが痛い。一日も早い再開を願うしかないが・・・・。
とは云え、先行者の弁では、先週の土曜日に4本獲ったとのこと。しかも、指4本サイズが中心で、アタリは午前2:00頃までなかったが、当たれば良型だった由なので、可能性が皆無と云う訳ではなさそう。
と云うことは、まだ群れが小さいのか、もしくは群れの数が少ないのだろう。従って、タチウオとの遭遇は運次第と云うことか・・・・。