ドジーその後3

その他

今日、病院に行って来た。 予約時刻は先週と同じ。
今日も、先週程ではないが、同じ様に待たされ、診察は予約時刻に遅れること、丁度1時間。
しかし、このブログを呼んで頂いているtokeiさんの助言に従って文庫本を持参していたし、又、待たされることを覚悟していたので、先週の様にカリカリすることはなかった。 
それにしても、予約が入っているのに、1時間も待たなければならないなんて、世間の常識外のことだろうと思う。 患者一人一人の病状によって診察時間も異なるだろうし、時間が読めないのも良く解る。 ・・・が、何とかならないものだろうか?
診察の結果は・・・・・・・。
レントゲンには未だ影があるので完全ではないが、骨折箇所の回復状況は順調。
でもこの位の事は、腫や痛み、内出血の具合から自分でも判断出来るし、1時間も待った上に改めて聞かされても・・・・ネ?。
それよりも、今日は装具が出来る予定で、上手く行けば松葉杖から開放されると期待していたが、見事に裏切られた。 と云うよりも期待し過ぎていた。 
やはり、一発でOKとならず、手直しが必要とのことで、完成は来週の水曜日29日になってしまった。

“ドジーその後3” への2件のフィードバック

  1. mizoken より:

    tokeiさん
    自宅から近いので横浜市民病院に通っています。
    僕よりも苦しんでいる人がいると思えば、待ち時間があっても文句は云えませんネ。
    アドバイスを頂いたお陰で、余りイライラしませんでした。これからは、本は忘れない様にしなければなりませんネ。

  2. tokei より:

    こんばんは
    大きい病院だと予約時間に同じ時間の人が何人も
    いたりします。
    先生も数人いると思いますがが、担当の医師は
    いつも同じですよね。
    自分の経験だと予約時間から最低でも30分は待たされたと
    思います。病院に行くと時計を見る回数が増えますね。
    装具なかなかできませんね。
    できる前に治ってしまえばいいんですけど(笑)
    中学、高校時代に行っていた近所の医者では
    最高3時間半も待たされたことがあります。
    老人の医療費が0か安かった時代だったので
    社交場のように毎日通っている人がいましたねw

mizoken へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

« »