※ 月別アーカイブ:7月2024 ※

2024年釣行記(42) – MG&AJ

2024年 Ajing SaltLure 釣行記

日 時:07月08日(月) 18:15~22:20
潮回り:中潮
(↓)
場 所:KMI’s
釣 果:アジ x 18、マゴチ x 0
同行者:単独、(YRO、IKOK&友人、TD各氏)

予報では、南南東若しくは南東の風が2~3mと条件は良いので、これまでなら喜び勇んで出撃する所。
しかし、7月に入った途端に35度を超える猛烈な暑さが続き、カアカアと煩く飛び回っているあのカラスでさえ、木陰に逃げ込んで日差しを避け口をポカーンと開けたまゝジッとしている程の猛暑。
こんな猛暑に打たれて早くもバテ気味になって、もう一つ身体がピリッとしない。敢えて出掛けても、風が吹いていなければまるで蒸し風呂に入りながらの釣りになる。一般的に、昼間は暑くても夜になると気温も下がって過ごし易くなる筈だが、21:00になっても30度もあるとなると、夕涼みをしながらアジングを楽しむことなど出来る筈もない。

と云う訳で、もう一つ積極的に釣りに行く気になれなかったが、ここで暑さに負けては昭和世代の名折れだと思い直し、予報通りの風が吹いてくれることを期待して、出掛けることにした。

現地到着は、17:50頃。
車から道具を下ろしながら周囲を見回すと、止まっている車の中に野田ナンバーがある事に気が付いた。あれ、ひょっとすると千葉からの遠来の客・・・・?と思いつゝ岸壁に出てみると、入り口付近に顔見知りの年配者が2人、中央付近にタコ狙いの若者が1人、そして最奥にはアジンガーらしきアングラーの姿があって、混雑はしていないが好きな最奥入り口も押さえられてしまっている。さて、どうしようかと思っていると、最奥のアングラーが小生に向かって盛んに手を降って、奥を勧める様なジェスチャーをしている。そこで道具を持ったまゝ奥に向かって行くと、そのアングラーは野田ナンバーの車の持ち主のYROさん。彼は事務机水道の中間付近に釣り座を構えるとのことだったので、有り難く最奥に釣り座を構えさせて貰った。

この日も明るい時間帯はマゴチ調査をすることにして来たので、BlueCurrentⅢ 82/Bに前回と同じ5号のナス型錘を使ったヘビキャロ18:15頃、キャスティングを開始した。

しかし、今回も何も反応が返って来ることなく時間が進み、日没時刻の19:00頃、IKOKさんと友人が登場。
2人はYROさんタコ狙いの若者の中間付近、救命具近くに釣り座を構えてアジングを開始。小生は最奥のポイントに戻ってマゴチ調査を続けたが、結局空振りに終わり、19:20頃、SaltyStage改にロッドを持ち替えてアジングを開始。

風は期待に違わずやゝ強く右手方向から吹いて来ており、普段なら一寸気になる位だが、蒸し暑いこんな日はかえって気持ちが良い。加えて、煩いも寄って来ず願ったり叶ったり。海はやゝ赤茶けた色は残っているが濁りは取れた様子で、前回よりは良くなった印象。潮は左から右に向かって少し早めに流れているが、何とかなりそう。
これで本命のアジの活性が高ければ云うことなしなどと考えながらキャスティングを繰り返していると、右隣りのYROさんから来たよと声が掛かった。すると間髪を入れずに小生にもコツと反応があって、この日の口明けのアジをゲット。時刻は19:38のことで、実釣開始後それ程間を置かずに来てくれたことに、期待充分。
サイズは19cm程で、欲を云えば切りがないが、もう一回り大きければ、申し分なしと云った所。
そして、後続を期待してキャスティングを繰り返したが、反応はない。何だ、単独行動だったのか・・と少しガッカリし始めた約15分後の19:51にコンタクトがあって、同サイズの2匹目をゲット。更に、続いて19:573匹目を抜き上げた所で、良し良し、調子が上がって来たとニヤついたが、それっきり反応がなくなってしまった。

そこで、アジの群れが戻って来たタイミングは、隣りのYROさんの様子で判断することにして、それまでの間はマゴチ調査を再開することにした。
しかし、相変わらずマゴチからのコンタクトは感じられない。近くのHGS-OGSMでは釣果が出ているとの情報もあるので、居ない筈はないと思うのだが、IKOKさんと日を替えて2回、3回と調査しても一向に答えが出ない。
一度でもそれらしき反応があれば、もっと集中して調査に臨めるのだが、こんなにも空振り続きだと、直ぐに諦めの気持ちが出て来て、調査は30分程で終了し、又々アジングに戻った。

そして、20:454匹目を獲ってからがこの日のハイライト20:45から21:00までの15分間で、5匹の本命をゲット。しかも、20cmを少し超えるサイズばかり。
その後もパタパタと来ては小休止、パタパタと来ては小休止の繰り返しで、爆発的な釣りとはとても云えないが、それでもカウンターの数は着実に増えていて、21:5917匹目をゲット。

22:00頃になって、ようやくTDさんが到着。聞けば仕事場は茨城県にあって仕事を終えてから長駆やって来たとのこと。
首都圏に住む小生からすると、千葉県茨城県には良い釣り場が沢山あるので、何も湾奥のこんなに小さな釣り場に、何時間も車を走らせて来ることもないだろうと思うのだが・・・・。
そうは思っても、孤島アジングでは散々お世話になったNDさんなので、楽しんで貰おうと、ポイントを譲って、22:20StopFishingとした。

所で、この日のアジングは、ラインに出るアタリを取ることが多かった。
ベイト・リールを使い、ロッドを左手で扱う様になって、それまでと顕著に違う点が、ラインに出るアタリを拾える様になったことで、この日の釣果の半分位はラインの変化を取ったものだった。しかし、このラインに出るアタリがない時もあって、前回などはラインの動きで掛けたアジは2~3匹しかなかった。
ラインにアタリが出る時と出ない時で、何が違っているのか全く見当も付かないが、兎に角、引き出しが増えたのではないかと思ってる。

アジングの面白さや醍醐味は、指先に微かに感じる違和感にタイミング良く合わせが決まった瞬間にあることに異を挟むものではないが、波や風に揺られているラインの動きの中にアジのアタリを見付け出して釣り上げるのも、又、面白い。
そう云う意味でも、数こそ20には届かなかったが、この日も楽しいアジングをさせて貰った。

***************************************
19:38 1匹目     21:24 11匹目
19:51 2匹目     21:27 12匹目
19:57 3匹目     21:37 13匹目
20:45 4匹目     21:43 14匹目
20:48 5匹目     21:47 15匹目
20:53 6匹目     21:56 16匹目
20:57 7匹目     21:59 17匹目
21:00 8匹目     22:09 18匹目
21:09 9匹目
21:12 10匹目