※ 月別アーカイブ:2月2021 ※

2021年釣行記(4) – MB

2021年 Mebaring 釣行記

日 時:02月01日(月) 17:20~21:20
潮回り:中潮(↑↓)
場 所:MHR-KGN
釣 果:メバル x 20、カサゴ x 1
同行者:単独

ヤリイカを狙って遠征するチャンスを窺って毎日の様に天気予報をチェックしているのだが、風向きが良くない。そこで、ホームにしているMHR-KGNに目を転じると、風向きは南寄りの西風で良いのだが、風速が6~9mもあって強風注意報まで出ている。しかも、新型コロナ対策で外出自粛要請も出されており、加えて、右腕のテニス肘の状況もまだまだ万全ではない。これだけネガティブな条件が重なっているのだから、当然、釣行を控えるべき所だろうが、年が明けてから余り釣りに行っていないので、兎に角、竿を振りたくて仕方がない。
と云う訳で、多少の強風であっても南寄りであれば、何とかなりそうなMHR-KGNに行くことにした。

17:00頃、現地に到着し、60番スポット付近でキャスティングを始めたのは17:20頃。今回のタックルは、8326#1Bのロッド、0.4号のエステル・ライン0.8gのJHの組み合わせ。

車から出た瞬間は、車のドアが煽られる程の強い風で心配したが、岸壁に出てみると背後の壁に遮られ、幾分弱められている様子で何とかなりそう。

日没時刻の17:09を回ったばかりで、まだまだ明るさが残っているとは云え、可愛い子ちゃんからのコンタクトがあってもおかしくはない。しかし、それは希望的観測の最たるもので、今回も、何も変化はない。

そこで、例によって蟹の横這い釣法で少しずつ立ち位置を替えて、可愛い子ちゃんを探すことにしたが、キャスティングを始めて間もなく、海面を扇状に広がっていくさざ波が、次から次に現れては消えて行く程強く風が吹いて来た。風向きが、多少南寄りになっているので、斜め右に向かってキャストすれば、幾分影響を削ぐことが出来るのが救いとは云え、今年のMHR-KGNは風に悩まされるなぁと思わず知らず溜息が出てしまう。

この日、初めてコンタクトがあったのは17:50頃のこと。
アタリは、ワームを引っ手繰って行く様な強いものではなく、感じるか感じないかの極々小さなもので、あれだけ風が強くて雑音ばかりの中で良く反応出来たと我ながら感心するものだった。

サイズは15cm程で、顔付もまだ幼さが残っているロリ・メバルながら、取り敢えずボーズを逃れたことに一安心。

付近に屯している可愛い子ちゃんはいないかと探したが、後続はないので、少しづつ移動しながら、たまに来るアタリを拾う釣りに徹する以外にない。しかし、もう一つ数が伸びない。そこで、18:35頃、109番スポット付近にワープ。このポイントは風を背後から受けるため釣りはし易いが、来てくれたのは1匹だけで、やはり後が続かない。と云う訳で、蟹の横這い釣法をしようとしたが、生憎、3~4人の若者グループが広く展開しているので、彼らを迂回して123番スポット付近に移動。

波の出方でテトラ帯が海面直下に潜んでいる場所の見当を付けてキャスティングを繰り返し、19:10頃、ツ抜けを達成。前回、前々回共4匹の貧果で終わっていたため、ツ抜けをノルマと考えていたので、これで一息付けた格好。
しかも、その頃には幾分風が弱くなって、それまでとは比べ物にならない程、釣りもし易くなったので、気合を入れ直したが、満潮の潮止まりと共にコンタクトもぴたりとなくなってしまって、空振り。

今回は133番スポット付近にまで足を延ばして、拾い歩いたが20:00を回った頃になって、またまた風が強くなり、時折、身体をぐらりと揺らす程になってしまった。こなうなると、何とか辛うじて繋がっていた気持ちも切れてしまって、折り返しに入った。

戻りながら気になったポイントでキャストをして、何匹か拾った所でカウンターの数は19。こうなると何とか20にしたいと思うのは自然の成り行き。
改めて気持ちを入れ直したが、こう云う時に限って途中でばらしたり、折角のアタリに反応出来なかったりの繰り返し。

最後の1匹が獲れないまゝ諦めて、普段はキャストすることもないポイントで未練のキャストをしてラインを張ると、
あ痛!テトラに掛けてしまったか・・・・・。
最後なので、ラインを切ろうとしたが、何やら生命体の動きが伝わって来た。どうやら着水と同時にワームに喰らいついた様子で、向こう合わせと云いながら、20匹達成が成り出来満足して帰路に着いた。