※ 月別アーカイブ:3月2024 ※

2024年釣行記(14) – AJ

2024年 Ajing 釣行記

日 時:03月22日(火) 16:40~20:30
潮回り:中潮
(↓)
場 所:KMI’s
釣 果:ナシ
同行者:単独、(FJKWさん)

予報によると西or北西の風だが、風力は2m前後。釣り場のKMI’sは、東に開けているので、何とかなるだろうと考えて、前回に続いてKMI’sアジング調査に出掛けた。

16:30頃、現地に到着。
シーズンはまだ始まっていないからなのか、岸壁には人影はなく今回も貸し切りなので、いつもの様に最奥に釣り座を構えて準備に取り掛かった。前回は、準備を始めると直ぐにこの岸壁の主の黒猫が顔を出してくれたが、今回は出迎えはない。

16:40頃、ジグサビキ用のSoare30 S803ULT30を手に入り口に戻ってこの日のアジングを開始。
これまアジングではジグ単がメインで、ジグサビキは飽くまでも補助的な位置付けだったが、今シーズンはジグサビキを真面目にやってみようと考えて、いつもより1時間程早いスタートにしたのだが、結果はどう出るか。風は殆んど吹いておらず、海も穏やかでアジングには持って来いの条件。これで、でも良いから本命のアジが来てくれれば云うことなしだが・・・・。

前回は、開始早々に反応があったが、今回はない。何処かには居るだろうと扇状にキャストし、レンジを変えて探ってみたが、コツリとも来ない。何処に居るのだろうと思いつゝキャストを繰り返している所に、若者アングラーが登場。その若者に入り口の釣り座を譲って、小生は最奥に戻って、ジグ単の釣りに変更。

今回のジグ単用のロッドはSoare改々。このロッドはアジングの釣りを始めて間もない頃にSoareBBチタンティップ・ロッドに改造したもので、最も気に入っていたロッドだが、最近は専らベイト・リールを使っていたので出番がなくなっていたもの。このまゝ眠らせておくには勿体ないので、今シーズン開幕に合わせて、再度、手を加えてベイト・リール仕様に改造し直し、今回がそのお披露目と云った所。
シーズン初めなので、果たしてアジで鱗付けが出来るか何とも心許ないが、キャスト・フィールの確認をする意味もあって使ってみることにした。

最初は、いつも通り1gのJHを結んでキャスト。
するとSaltyStge改よりも幾分柔らかく仕上がっているためか、JHの重さがロッドに乗っている感覚があって、スムーズに飛んで行く。そこで直ぐに0.8gのJHに軽くしてみた。この時はSaltyStge改1gのJHをキャストした際の感覚に近いもので、ロッドにJHの重さが乗っている感覚は余り伝わって来ないがキャスティングには問題なく、最終的には、実際に魚を掛けてみなければ断言は出来ないが、これからのアジングでのエース・ロッドになる予感がする。

ロッドの出来にほゞ満足してキャスティングを繰り返したが、本命のアジどころかロリ・カサゴさえも反応して来ない。後にFJKWさんだと分かったのだが、入り口に入った若者アングラーに様子を尋ねたが、遠投サビキにもアタリはないとのこと。

それでも、交通事故でも良いからとキャストを繰り返したが、反応は全く返って来ない。


20:00を回った頃から、突然、北寄りの風が左手から吹き出して一気に寒くなり指先もジンジンとして来た。この頃には潮位がかなり下がっており、アジが回遊して来る期待は益々持てなくなっていたので、そろそろ引き揚げようかと思ったが、それでも、入り口FJKWさんは頑張っている。
そこで、小生ももう少し粘ることにして、キャスティングを繰り返していた。
するとある時、半ば機械的にテンション・フォールをさせていた時のことだったが、モゾとした違和感が伝わって来た。集中力は切れており、突然のことだったにも拘わらず、腕が勝手に動いていてこの日初めて魚の感触を得て、これでSoare改々の鱗付けが出来たと思いながら抜き上げようとした瞬間、ひらりと白い魚体クネラせで、ポチャン・・・・。

千載一遇のチャンスを逃して切歯扼腕。悔しかったが、切れ掛かった首の皮は音もなく繋がり、又々やる気を起こしてキャスティングを続けたのは云うまでもない。
反応はフォールの途中であったので、獲物は中層に居る。
それからは中層を中心に狙ったが、元の木阿弥で反応は皆無。

こうなると、再び気持ちが切れるのに時間は掛からず、30分足らずで諦めて20:30頃、StopFishingとして、FJKWさんを残して帰路に着いた。