※ カテゴリー別アーカイブ:2019年 ※
2019/01/28
2019年 Eging 釣行記
日 時:01月28日(月) 3:00~5:30
潮回り:小潮(↑)
場 所:SOFKZK
釣 果:ナシ
同行者:単独
ウネリが高くて泣く泣く引き揚げざるを得なかった前回のSOFKZKの続きをする積りだった。しかし、月曜日の早朝の数時間を除いては、とても釣りが出来そうにもない程の強い風が吹く予報が出ている。
と云う訳で、一週間前の前回と同じ様に、月曜日の早朝にヤリイカを狙うことにした。
2:45頃、現地の駐車場に到着。駐車場には湘南ナンバーの軽四のバンが2台とまっているので、先行者が居るかも知れないが、何とかなるだろう。
車を止めて釣り支度を始めた所、意外にも波音が聞こえて来る。
前回の二の舞になるかも知れないと思いつゝ急な磯道を下って行くと益々波音は大きくなり、ゴロタ浜の波打ち際はサラシが広がり、夜目にもハッキリと白く見える。
前回の大潮と違って今回は小潮で潮位が低いので、釣りは出来るかも・・。
一縷の望みを抱いて、磯の先端に向かって進むと辺り一面水浸し。しかし、ウネリが這い上がって来る様子は見えない。
不安な気持ちのまゝ先端にまで来て見ると、一人のアングラーがロッドをシャクッている後ろ姿が見えて来た。心配した先行者は、小田原から来たと云うこの若者エギンガー一人だけで、小生は腰掛け岩の付近に道具を置いて、支度に掛かった。
その若者エギンガーによると、22:00頃一旦来たが、その時はウネリが高くて、とても磯に入れる状態ではなかったので、時間を置いて2:00頃から釣り始めた。しかし、アタリはないとのこと。
道理で辺り一面が水浸しになっている事情は分かったが、それがヤリイカの寄りにどの様に影響するのか・・・・・・?
Sephia S806ML-Sに邪道エギのV1に冷凍ササミを巻き留めて3:00過ぎにキャスティングを開始。
今回も20カウントから始めたが、気配がない。そこで例によって25カウント、30カウントと徐々に深くして行ったが、前回と違って音沙汰がない。若者エギンガーも色々と立ち位置を替えているので、アタリはないのだろう。
時折、足許近くまで這い上がって来ることがあったウネリも、徐々に収まって来たので、状況の変化に期待するものがあったが、これは空振り。
4:00過ぎになって、若者エギンガーは諦めて引き揚げて行き、小生独り居残りキャスティングを続けたが、この頃には気持ちは風前の灯火。
4:30頃、別の若者エギンガーが登場して来たので、気持ちの持ち直しは出来たが、相変わらずヤリイカからのコンタクトはないまゝ。その内、収まっていた筈のウネリが又々高くなって来て、直ぐ足許まで這い上がって来る始末。
こうなっては、キャスティングを続ける気持ちは胡散霧消。
5:30頃になって、遂に諦めて帰り支度を始めたが、益々ウネリが高くなって来て、磯の根元に辿り着くまでに、2度くるぶしの所まで波に洗われてしまった。
そして、ヒーヒー云いながら急坂を上って駐車場に辿り着いた頃には波音がズシンと腹に響いて来る程になり、残して来たエギンガーが心配になって来た。
駐車場には、来た時に見掛けなかったご当地ナンバーの白の乗用車があるので、恐らくこの磯に慣れている地元のアングラーだとは思うが、様子を見に行こうか・・・と考えながら後片付けをしていると、磯道にヘッドライトの灯りが見えて、ヤレヤレ。
駐車場に戻って来たそのエギンガーに声を掛けると、磯に居る時には判らなかったが、3年程前に初めてこの磯に入った時に色々と声を掛けて呉れた地元の若者で、どうやら小生のことを、横浜から来るオッチャンで覚えてくれているらしい。
2019/01/25
2019年 Eging 釣行記
日 時:01月25日(金) 17:00~21:00
潮回り:中潮(↑↓)
場 所:KTGHM
釣 果:ナシ
同行者:単独
前回のSOFKZKでは、思い掛けなくウネリが高くて1時間程しか竿を出せず後ろ髪を引かれる思いで引き揚げて来た。その憂さ晴らしに出撃する気満々だったが、予報では弱いながらも東風が続いている。となると、ウネリが入っている可能性が高く、100km走って行っても空振りになる惧れがある。
仮にウネリがなくても、週末の土曜日を控えているので、好きなポイントに入れない可能性もある。
行くか行かざるべきか迷った末、SOFKZKに行く途中のKTGHMにヤリイカ調査に行くことにした。
KTGHMでは昨年の1月末から2月に掛けてヤリイカの爆釣が続いたとの情報を仲間から得ていた。しかし、KTGHMは水深がない上に根がきつくて根掛かり多発地帯なので敬遠していた上に、昨年のその頃はSOFKZKに通っていたので、全く恩恵に与ることはなかった。
と云う訳で、時期的に見てもソロソロ回って来ているのではないかと考えた次第。
15:00過ぎ、自宅を出発。
現地の駐車場には17:00頃に到着したが、駐車スペースが殆どない程の車が止まっている。
ひょっとするとヤリイカ接岸の情報でも流れたか・・・。
何とかスペースを見付けて車を止めて、磯の様子を俯瞰して見ると、主だった岩や、あぶれた時はと考えていた2BNや2BNSTにもアングラーの姿が見える。
折角来たのに、このまゝ引き返すのは口惜しいので、真下に見える低い岩に乗ることにした。幸い、ヒップ・ウェーダーを積んで来ているので、それを穿けば、潮位が上がって足許を潮が洗う様になっても何とか釣りが出来るだろう。
今回はヤリイカ狙いなので、ロッドはSoare S803ULT30。
このロッドが背負えるルアーの重さは1~10gとなっているので、少々、重過ぎるきらいはあるがヤリイカ狙いでは定番の邪道エギのV0にササミを巻いてキャスティングを開始。
予報では西寄りの風がもう少し強い筈だが、ソヨリと感じる程度。海は波もなく穏やかで、エギングには絶好の条件で期待一杯だが、こう云う時に限って結果は伴わないもの。
キャスティングを重ねても、一向にアタッて来る気配がない。
ヤリイカは群れで回遊しているので、誰かが掛けてから、集中してキャスティングをすれば良いだろう。それまでは、休んでいよう。
無精を決め込んで、休憩とキャスティングを交互に繰り返したが、アタリもなければ他のアングラーが掛けた様子もない。
満潮時刻を過ぎ、潮が下げに入ったので、少しは状況に変化があるだろうと期待したが、これも期待倒れ。
しかし、昨日は釣れたのに・・・とのアングラー同士の会話が聞こえて来たので、回遊があるのは確実。問題はその回遊が何時かと云うことだが、諦めて引き揚げた直後に爆釣したと聞かされることは、ヤリイカならずとも屡々あることで、そのチャンスを逃さないためには、キャスティングし続けるしかない。
次は来るか、次は来るかとキャスティングを続けたが、全く気配が感じられない。
こうなると集中力は徐々になくなり、遂に、根掛かりでエギを奉納する結果に。幸い、スナップの結び目から切れているので、編み物をしてライン・システムを組む必要はなかったが、ラインのブレイクと共に気持ちも切れてしまって、21:00頃、StopFishingとすることにした。
そして、
さて、次回はどうするか?
当然、雨や風の条件次第だが、距離はあるが実績のあるSOFKZKにするか、昨年の爆釣の再来を期待してKTGHMに賭けるか・・・・・?
そんなことを考えつゝ、帰路に着いた次第。
2019/01/21
2019年 Eging 釣行記
日 時:01月21日(月) 3:00~4:00
潮回り:大潮(↑)
場 所:SOFKZK
釣 果:ヤリイカ x 6
同行者:単独
前回の南端ではアタリ一つないパーフェクト・ボーズを喰らってしまったので、江戸の敵を長崎でではないが、その雪辱戦を21日の月曜日の夜にSOFKZKでする積りでいた。
所が、月曜日の夜は、残念ながら風が強く吹く予報が出されており、21:00頃には向かい風になる南寄りの風が7mにもなるとのことで、これではとても釣りは無理。翌日の22日の火曜日の夜は収まるらしいが、23日の朝早くに白内障の検査のため眼科に行く予約が入っているので、火曜日も無理。
となると、週の前半の釣りは駄目か・・・・。
半ば諦めていたが、予報をよく見ると月曜日の早朝の3:00頃から8:00頃までの間だけは、エア・ポケットの様に西寄りの風が1m程度となっている。であれば、前回のSOFKZKの様に朝間詰めを狙えば成立する筈。
と云う訳で、道楽部屋で仮眠を取って、24:30頃、自宅を出発。現地の駐車場には、2:40頃、到着。
駐車場には、前回も見掛けた軽四のバンと相模ナンバーのワンボックスの2台が停まっており、磯の規模の割には掛かり場が少ないので、先行者の有無が心配になって来る。
直ぐに支度を整えて暗い磯道を下って行くと、下の方から波が砕ける音が響いて来る。
えっ、ウネリが入っている・・・・・?
この磯は前下がりになっているので、ウネリが這い上がり易い上、崖が直ぐ後ろに迫っているので逃げ場がないため、ウネリが一番怖い。
兎に角、先端にまで行って見よう。
先端は、ウネリが真面にぶつかるので波シブキが高く舞い上がっているので、釣りは出来そうにもない。しかも、ワンボックスのアングラーの物だと思うが、岩陰に置いてあるクーラーやバッカンが場所取りをしているので、ウネリがなくても先端に入ることは出来ない。
そこで、取り敢えず、腰掛け岩より少し岸寄りの所に荷物を置いて、ウネリの様子を暫くの間観察。すると、時々押し寄せて来る一際大きなウネリが腰掛け岩の根元まで上がって来ることがある。潮位はあと50cm位は上がって来る筈なので、満潮時刻の5:40までは出来ないにしろ、それまでは、用心すれば何とかなりそう。
今回はヤリイカ狙いなので、邪道エギのV1に冷凍ササミを巻き留めて3:00過ぎにキャスティングを開始。
1投目はカウント20で、シャクリ始めたが、何事も起きず仕舞い。
そこで2投目はカウントを25にして、少し深くすると、これがビンゴ。
チョンチョンとロッドを軽く煽ってテンションフォールさせていると、ジワーッとした重みが伝わって来て、この日最初のヤリイカをゲット。
時間が限られているので、急いで始末をして後続を狙うと、今度もジワーッ。
連続して来たのは、この2杯だけだが、その後もそれ程間を置くことなくエギを抱いて呉れ、4:00前には6杯をゲット。
所が、この頃からウネリが少し大きくなり、高くなって来た潮位もあって、直ぐ足許を洗うことが多くなって来た。
無理をすればまだ何とか釣り続けることは出来るだろうし、折角のチャンスを逃したくはなかったが、無理は事故の元。
アタリが少し遠くなったことを理由に、自分を納得させて、4:00頃に後ろ髪を引かれる思いで、StopFishingとして、急坂をヒーヒー云いながら戻って来た。
結局、この日は1時間程の短時間で6杯の結果。最大は胴長30cmもある立派なオスで、短時間ながらも楽しいエギングだった。
2019/01/18
2019年 Eging 釣行記
日 時:01月18日(金) 17:00~21:30
潮回り:中潮(↓)
場 所:南端(TRY)
釣 果:ナシ
同行者:単独
週の前半は円らな瞳の可愛娘ちゃんと遊んだので、後半は緑のアイシャドウの可愛娘ちゃんと遊ぶことに決めていたが、場所を何処にするか。KTGHMにするか南端にするか迷ったが、結局、余り良い釣りをした記憶のない南端に行くことにした。で、どうせ行くならTRYに入りたいと思っていた。と云うのは、TRYはエギングを始めたばかりで可愛娘ちゃんのアタリがどんなものか全く分からない時に、いきなりエギを引っ手繰られて泡を喰った思い出の場所で、これが生涯初めての可愛娘ちゃんとの出会いだった。
15:00過ぎに自宅を出て15分程経った頃、道楽部屋のヒーターの電源を切ったかどうか、ハッキリと思い出せず不安になって来た。と云っても、殆どの場合は記憶がないだけで、実際にはちゃんと切っていることが多い。しかし、遊びに行っている間に失火元になるのは厭なので、兎に角、戻って確認することにした。結果は、スイッチは切っていたが、コンセントを抜き忘れていたので、あのまゝ戻らずにいても問題は起きなかったと思うが、これでスッキリとした気分で釣りが出来ると云うもの。
思わぬ所で時間を喰ってしまったので、普段は使わない高速で南端に向かった。その甲斐があって、TRYには当初の予定通りの日没時刻直前に到着。
岸壁に車を乗り入れて突堤の様子を窺って見た所、曲がり角には人影が見えない。いつ来ても必ずアングラーの姿があって指を咥えているだけだったポイントなので、これはラッキーとばかりに場所を確保。
いつもの様にSephia S806ML-Sにぴょんぴょんサーチの3.5号でキャスティングを始めたのは17:10頃。
予報では風は東寄りとのことだったが、どちらかと云うと北からの風。と云っても微風で20gのエギをキャスティングするには殆ど影響がない。
1投、2投、3投・・・・・。
可愛娘ちゃんが近くにいる場合は、キャスティングを初めて数投で結果が出ることが多いのだが、この日は空振り。
近くにいないのであれば、回遊して来るのを待つしかない。釣り座も特等席に確保出来たので、粘れば結果が出る筈。
長期戦になることを覚悟してキャスティングを続けたが、回って来る気配も感じられない。足許を照らしてみてもベイトらしき姿も見えず、潮の動きもなく海は静かなまゝ。
堪らず、19:30頃、YGWさんに愚痴メールを発信。
すると、この時期に南端でアオリやヤリを狙うのは厳しいだろうとの返信。この返事を見た途端、粘れば結果が出るとの確信は胡散霧消。それでも、立ち位置、方向、棚を替えたりして1時間程粘ったが、何事も起きず干潮時刻を迎えてしまった。
状況に変化が生まれるとすれば、潮が上げに変わって効き始める21:30~22:00頃からだろうと思ったが、気持ちを立て直す気にもなれず、いつもの岸壁に場所を替えてみることにした。
20:45頃、いつもの場所に来てみたが、この日は停泊している船が4~5隻と多く、しかも左手の岸壁はコンクリートの張替え工事中とのことでバリケードが設置されていることも影響したのか、釣り人の姿が少ない。
その少ない釣り人の一人に様子を聞いて見た所、ヤリはまだ入って来ていない様で、アタリは皆無とのこと。
芳しくない状況を聞いてしまっては、気持ちが続く筈もなく、30分程お茶を濁して21:30頃StopFishingとして帰路に着いた。
所で、TRYで会った地元の若者エギンガーによれば、TRYも年が明けるまでは結構可愛娘ちゃんも釣れていたが、1月に入ってからはパッタリと出なくなったとのこと。
道理で特等席が空いていたんだと、今更ながらに納得した次第。
2019/01/15
2019年 Mebaring 釣行記
日 時:01月15日(火) 17:00~22:10
潮回り:長潮(↓↑)
場 所:MHR-KGN
釣 果:メバル x 30α
同行者:単独
この日は、フライ・フィッシングの師匠であるtommyさんとMHR-KGNで遊ぶことになっていたが、tommyさんの体調不良のため、已む無く単独釣行に。
自宅を15:15頃に出発し、現地到着は16:50頃。
昼間に降った雨の影響に加えてウィーク・デイでもあるためか、駐車している車の数が3台と予想外に少ない。
直ぐに支度を整えて岸壁に出て見ると、予報では4~5mと予想されていた南西の風が殆ど吹いていない。風の面では予報が外れた格好だが、22:00以降の時間帯に付いている傘マークはどうか? こちらも外れてくれれば良いが、南の空には黒い雲が広がっているので、ひょっとすると当たるかも知れない。
と云う訳で、雨の降り出しが早くなれば、実釣時間が更に限られる惧れがあるので、凸部の先に急行した。
キャスティングを始めたのは17:10頃。ロッドは、久しく出番のなかったFalcon改。干潮間際の時刻で潮位が低いので、JHは0.3gをチョイスし、凸部の角からのスタート。
2投、3投しても反応がない。
直ぐに見切りを付けて、隣りのテトラ帯の切れ目に移動。
この日、最初に円らな瞳の可愛娘ちゃんが来てくれたのは、17:30頃。
どう云う訳か、0.3gのJHでは操作感をあまり感じられなかったので、根掛かりのリスクは高くなるが0.5gに替えた所、直ぐに答が出たもの。
サイズは17cm程度で決して大きくはないが、ボーズ逃れの嬉しい獲物。
この1匹を皮切りに、この日は可愛娘ちゃんのご機嫌が良く、19:00前には早くもツ抜け達成。
この調子で行けば、今日は爆釣か・・・・・?
所が、19:00を回った頃から風が強く吹き出して来た。しかも、悪いことに横風になる西からの風で、状況は一変。思う様にワームを通すことが難しくなってしまった。それでも、上手くワームを通すことが出来た時には、コンとコンタクトがあって、ポツリポツリと退屈しない程度の間隔で楽しませてくれた。
こんな状況だったから粘れた様なもので、ピタリとコンタクトがなくなってしまっていたら、ツ抜けも出来ていた上に、雨が降る予報も出ていたので、早目に諦めて引き揚げていたことだろう。
すると、我慢の甲斐あって20:00を回った頃から、少しづつ風が弱くなって来て、徐々に状況が好転。
こうなると、微かなアタリも取れる様になり、釣果も順調に伸びて21:00頃には30匹を超えていた。
所が、21:00を回った頃から、又々西風が強くなって来て、時折身体をグラリと揺らす程。磯ではないので危険を感じることはないが、とてもMebaringを続ける状況ではなくなってしまった。しかも、腰に鈍痛を感じる様にもなって来たので、取り敢えず、車を止めている場所方向に戻ることにした。
そして、階段下のポイント付近にまで戻った所で、何故か急に風が収まって来た。こうなると、そのまゝ黙って引き揚げるのも気が利かない。改めてキャスティングを始めることにしたが、凸部の先に戻るのも億劫。
と云う訳で階段下でMebaringを再開することにした。
この階段下は何年か前は良い思いをさせて貰ったポイントで、良く入っていたのだが、余り釣れなくなったので、ここ3~4年は通り過ぎていた。実績があるので、ひょっとするとと期待をしてのことだったが、今回は何とか1匹獲れただけで、22:00を過ぎにStopFishingとした。
« 古い記事
新しい記事 »