1060製作記(33) 弁装置 – 6

フル・スクラッチ 弁装置 形式1060

1060-023カッターの刃を利用した突っ切りバイトで切削した偏心輪
材料は8mm径の真鍮棒。外心輪の径は6mmなので7mm径の真鍮棒を使いたかったが、7mmのコレットの持ち合わせがないので、8mmを使った。

奥の5枚が失敗作で、手前の串刺しされている4枚が合格品。と云っても、内心輪の外周に少しカエリが見える。しかし、ヤスリを一寸当てれば修正が出来るので問題はないだろう。

中心には1mm径の穴を開けている。この穴は、この後FM-80E(A)(フライス盤)で3mm径の穴を0.8mm偏心させて開ける際の位置決めのための案内。出来れば、ヤトイを作ってML-210(旋盤)で開ける方がスマートなのでそうしたい所だが、どの様なヤトイを作れば良いのかアイデアがないので、捨て板に半田付けをして加工する予定。

“1060製作記(33) 弁装置 – 6” への2件のフィードバック

  1. railtruck より:

    私は先に長尺のまま偏芯輪の必要個数+α分の深さの偏芯穴を旋盤で開けています。
    1mm程度の偏芯なら爪の一か所とワークとの間にスペーサーをはさんで、3爪チャックで咥えています。

    • mizoken より:

      railtruckさん

      お早うございます。
      コメントを有難うございます。

      成る程!!!

      小生は、3爪や4爪のチャックを使うことは余りなく、専らコレットを使用していたので、思い付きませんでしたが、こんな方法があったのですネ。

      目から鱗です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

トラックバックURL:
http://mizoken.info/WordPress/tms/wp-trackback.php?p=796

« »