1060製作記(16)バランスウェイト
2015/07/14
ML-210の主軸手回しハンドルが完成したので、早速、中断していたバランス・ウェイトを削り取る作業に入ろうとしたが・・・。
その作業に入る前に三日月型のバランス・ウェイトを0.4mm厚の真鍮板で作成し、動輪に置いてみると、元の扇型のバランス・ウェイトの一部が隠れずにはみ出ているので、はみ出ている部分の整形作業もやらなければ・・・・。
真鍮で作ったヤトイに動輪をセットし、突切りバイトを使用して0.1mmに満たない極僅かな切込み量で少しずつ慎重に行なった。
この時主軸はモーターではなく、手動で回転させるのだが、この時に活躍したのが先に作った主軸手回しハンドルと云う訳。
この作業は、糸鋸とヤスリでシコシコと進めたが、素材はホワイト・メタルの様な柔らかいものではなく、結構硬い感触があった。
ヒョットすると洋白かも知れない。
細くて綺麗なスポークだと思っていたが、この辺が理由なのかも・・・・・。
最後に、作り置いた三日月型のバランス・ウェイトを貼り付けた。
接着剤が硬化し終わったら、黒染して、完了・・・となる筈。
尚、接着剤は、ロッド・メイキング(釣り竿)の使い残しの2液性エポキシを使用した。
(2015/07/17追記)
後の覚えのために手順を書くと・・・。
先ず、ブレーキ・クリーナーを吹いて脱脂した後、マスキング・テープを貼って輪芯部分だけを切り抜き、その後にファイン・スプレー・ブラッセンで着色した。