1060製作記(164) コンプレッサー

フル・スクラッチ ブレーキ配管関係 形式1060

兎にも角にもエア・タンクの工作を終えたので、コンプレッサー煙室に取り付けるための工作に掛かった。

コンプレッサーは、当初、自作する積りだったが、ロスト・ワックスのパーツを使って手抜きをすることにしたので、ここでの工作は、コンプレッサー煙室に取り付けるための台を作るだけ。
所が、資料の写真を見ても、コンプレッサーが取り付けられている個所は陰になっていたり、全体にピントが甘くて細部が見えず、どの様な形状をしているかさっぱり判らない。

仕方がないので、真鍮の端材からそれらしく削り出すことにした。しかし、具体的にどの様な手順で工作を進めれば良いのか、さっぱりイメージが浮かんで来ず、時間ばかり経ってしまった。このまゝアイデアが浮かんで来るのを待っていると、又々、工作が頓挫してしまうのは目に見えている。

と云う訳で、兎に角、工作を進めることにした。
先ず、取り付け台が煙室と接する部分を煙室の径に合わせて切削する方法だが、端材を1mm厚の真鍮板に半田付けした上で、フライス・カッターで削ることにした。
しかし、半田付けだけでは強度は足りないかも知れないと心配した通りで、切削工作が進むにつれて、素材が台にした板から浮いて来てしまって、上手く削れなかった。幸い、浮いて来ただけでカッターの刃で飛ばされることはなかったので、怪我をすることはなかったが・・・・。

改めて、台を切削するにしろ、良い固定方法が思いつかなかったので、切削部分をヤスリで整形することにした(写真の左下)。

そして、出来上がった台を介してコンプレッサーを仮止めしてみた。
まぁ、まぁ・・・!!と云った所だろう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

トラックバックURL:
http://mizoken.info/WordPress/tms/wp-trackback.php?p=1810

« »