2014年釣行記(13)-MB

2014年 Mebaring 釣行記

潮回り:小潮 場所:MHR-KGN 釣果:メバル x 22 同行者:単独

16:40頃、自宅を出発。
現地には日没時刻を少し過ぎた18:00頃到着。

予報では南寄りの風が、18:00で3mとのことだったが、体感的にはもう少し強く吹いている様な印象。但し、ここは南寄りであればフォローの風になるので、実釣にはそれほど問題にはならない。
しかし、岸壁に出てみると、南は南だが西が入ったり東が入ったり、くるくると風向きが変わって落ち着かない

風の影響を少しでも避けるべく重めのJHを使うには、干潮時刻を過ぎたばかりの時間帯なので水深のないこのポイントでは根掛かりの連発になってしまい、釣りにならない。
そこで、止むを得ずいつも通り0.5gJHを使い、風向きによってキャストする方向を変えることにして、お気に入りのポイントに直行。

この時刻では、潮位が50cm程度とかなり低いので、テトラ帯とテトラ帯の間に海面には海藻が顔を出しているため、根掛かりに気を付けながらキャスティングを開始。

MB-2014-011Rワームは、ママワームのクリオネ1.8インチのケイムラ

しかし、期待に反して反応が全くなく、前回の厳しい状況が頭に浮かんで来た。

そこで、潮位がもう少し高くなるまで他のポイントをチェックしようと考えて、テトラ帯を一つづつ移動しながらキャストを繰り返した所、お気に入りのポイントの二つ隣りのテトラ帯で、初めてのアタリ。
揚がって来たのは、アベレージよりも一回り大きめの20cmで、前回が前回だけにホッと一息。そして、その後間もなくして2匹目。

今日の着き場はこっちだったか・・・・・

しかし、2匹目を出してからはサッパリとアタリがなくなったのでワームをママワームのカーリーの1.5インチに変更した所、何とかアタリが出る様になり20:00頃までに15匹。
このまま行けば前回の厭なイメージは払拭出来るのでは?、とほくそ笑んだ途端、アタリが遠くなり、21:00過ぎまでノーアタリ
その後は、アタリが出始めたと云っても、ポツリポツリと拾う様な状況でStopFishingとした23:00頃までに何とか7匹、合計22匹の釣果だった。

このMHR-KGNは型さえ問題にしなければ、いつ行っても、岸壁の何処でもメバルが遊んでくれる癒しポイントだと思っていたが、前回はアタリを出すことにも四苦八苦する状況だったし、この日はこの日で、出る場所がお気に入りポイント周辺に限られ、ワームもカーリー以外は殆ど反応を示すことがないと云った極端な状況だった。

所で、この日、ここでは初めての経験が・・・。
22:00過ぎのこと。
釣り上げられて、ぶら下がってバタバタと暴れてメバルを目掛けて、黒い影が飛び掛かるのが・・・。
何事かと目を凝らしてみると、暗闇に猫の目が光っているのが見えた。
そこで、試しに針から外したメバルを投げ与えると、飛び出して来て両手で押さえ込んだと思ったらそのまま咥えてスタコラと何処かに消えて行ってしまった。
漁港ではよくあることだが、猫の姿を殆ど見掛けることのないここで・・・・と些か驚いた次第。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

トラックバックURL:
http://mizoken.info/WordPress/fishing/wp-trackback.php?p=1614

« »